【埼玉県さいたま市】浦和レッズの夏祭り「炎日2025」埼玉スタジアムで8/16名古屋グランパス戦前に開催!

ENTAME


サッカーJ1浦和レッズは、埼玉スタジアム2002にて、8月16日(土)に、毎夏恒例の一大イベント「炎日(えんにち)2025」を開催する。

浦和レッズの夏祭り!


浦和レッズは、「サッカーやスポーツを通じて、スポーツがある文化を育み、次世代に向けて豊かな地域社会を創っていくこと」を理念に掲げている。

「炎日2025」は、今年で4回目となる浦和レッズによるイベント。15:00にスタートし、当日の19:00には名古屋グランパス戦がキックオフと、埼玉スタジアムに集まった来場者が一体になって熱気と笑顔に包まれる一日となる。どんなイベントがあるのか、詳細をチェックしていこう。

親子で楽しむ縁日イベント


炎日エリアの縁日ブースでは、「水ヨーヨー釣り」、


「射的」、


「スマートボール」、


「カン倒し」各200円が並ぶ。


15:00/17:00開催の「チャンバラ合戦」は参加無料。スポンジの刀を手に、仲間と協力して戦うバトルに参加できる。


「流鏑馬射的」200円は、馬に乗れなくても流鏑馬の体験ができるアトラクションだ。


「手裏剣道場」200円は、安全な手裏剣を的に向かって投げて忍者気分を味わえる。


「万華鏡づくり」500円では、自分だけのオリジナル万華鏡を作ることができる。


「身近な筆記具でSDGs体験」は、「炎日」特製デザインのリサイクルボールペンの組み立て体験。使用するボールペンには「使用済みペンリサイクルプログラム」で回収したプラスチックが使われており、資源の循環利用について理解を深めることができる。定員は先着500人、参加費無料。


「オリジナルノート作り体験」でも、「炎日」特製デザインのモノづくりを体験できる。製本などの工程で生じた端材を活用したノートを使用し、資源の有効活用について学ぶ。こちらも定員は先着500人、参加費無料。


「浦和レッズ×埼玉県 SDGsワークショップシールラリー」も要チェック。対象ブースでワークショップを体験した際に配布されるシールを2枚集めると、浦和レッズ特製のSDGsグッズ(先着100名)または県産木材を使った特製ストラップ(先着400名)がプレゼントされる。

対象ブースは「身近な筆記具でSDGs体験」「オリジナルノート作り体験」「レジンを使ったSDGsバッジ作り」「生物多様性MY行動宣言キックターゲット」「クイズに答えて景品GET『みなおそう!埼玉の水』」。

また、埼玉版SDGs推進アプリ「エスキューブ」登録者を対象に、埼玉県特製エコバッグが当たる抽選会も実施する。

巨大やぐらと踊りのパフォーマンス

巨大やぐらが登場する会場では、県内地元チームによるパフォーマンスが披露される。


16:20からは、霞童(かどう)が「よさこい演舞」を行う。浦和よさこいの出演経験もある霞童による演舞は圧巻だ。


16:45からは、「炎日」3度目の出演となる、川口市の和太鼓チーム「魂響和太鼓」が登場。大人の魂響、小学生から中学生の魂響ジュニアによる演奏で、伝統芸能の素晴らしさを伝える。


17:15からは、日本三大阿波踊りである「南越谷阿波踊り」から、合同連が登場。力強い男踊りと、しなやかな舞の女踊りが織りなす演舞は迫力満点。


17:45からは、「みんなで踊ろう〜浦和おどり〜」でフィナーレを飾る。クラブマスコットのレディアファミリーと一緒に輪になって踊る「浦和おどり」で、夏の夜を盛り上げよう。


また、ビジターチームを応援する来場者を除く全員に、浦和炎日ロゴのオリジナルフェイスタオルをプレゼント。3種類のデザインから1つ、入場時にランダムで配布される。

辛メニューが揃うグルメフェス

さらに、「辛グルメフェス」も15:00からスタート。ピリ辛から激辛まで幅広いメニューが揃う。


東京・表参道にある“激辛の聖地”こと「赤い壺」からは、「灼熱スパイスチキン」800円が埼玉県初登場!辛さは、NO辛・旨辛の2種類。辛さのプロによる本当の旨辛を楽しんで。


「プサンアジメ」は、韓国屋台料理の定番「トッポギ」1,000円を販売。自家製の特製ソースでじっくり煮込み、辛さの中にも甘みと旨みのある逸品に仕上げている。辛さの調節も可能だ。


「宇都宮餃子館」は、栃木県宇都宮市の自社工場から浦和レッズオリジナルの「焼き餃子(辛い餃子)」4個500円を届ける。辛さは3種類で、0辛は同店自慢の「健太餃子」、3辛は店舗でも出している「激辛餃子」、5辛は「イベント限定超辛餃子」となっている。


地元・浦和の本格中華料理店「王龍」は、「王龍麻婆あんかけ焼きそば」700円を提供。痺れる辛さの麻婆豆腐あんが、香ばしく焼いた麺に絡む一品だ。辛さは選択できる。

特典付きシートがおすすめ

ウェルカムシート


そのほか、ピッチサイドから全体観戦までの多彩なシートプランのうち、ファミリー向け「ファミリーシート」と初観戦者向け「ウェルカムシート」利用者には、50種類の中からランダムで缶バッジをプレゼント!

なお、浦和レッズのメンバーシップ「REX CLUB」会員になると、会員向けチケット販売サイト「REX TICKET」でチケットを購入することでシステム利用料、発券手数料が不要だ。さらに有料会員登録をすると、会員価格などの特典がある。

夏の思い出づくりにぴったりの「炎日2025」。お祭りもグルメもサッカーもまるごと楽しめる特別な一日を過ごしてみては。

■炎日2025
日時:8月16日(土)15:00~18:20(予定)
対象試合:明治安田J1リーグ第26節名古屋グランパス戦(19:00キックオフ)
会場:埼玉スタジアム2002 調整池広場
詳細:https://www.urawa-reds.co.jp/game/special/ennichi2025
※当日の天候などで会場・開催時間が変更となる場合がある。

※価格はすべて税込価格

(Kanako Aida)

The post 【埼玉県さいたま市】浦和レッズの夏祭り「炎日2025」埼玉スタジアムで8/16名古屋グランパス戦前に開催! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました