
片付け堂 広島2号店 角田スタッフ(左)、吉野スタッフ(中)、山本スタッフ(右)
不用品回収・遺品整理などの片付けサービスを展開する片付け堂は、8月28日(木)に「片付け堂広島2号店」を広島市内にオープンする。 なお同日には、益田店(島根県)と萩店(山口県)もオープン。
自治体から許認可を得た正規許可業者

片付け堂 小澤宏彰代表取締役
片付け堂は、東京都中央区を拠点に、不用品回収・ゴミ屋敷清掃・遺品整理などの片付け事業を展開する。北海道から九州までの全国に、フランチャイズチェーン展開をしている。
片付け堂の各店舗は、市町村から「一般廃棄物収集運搬業」の許認可を得た正規許可業者であることが強み。そのため、許認可が必要な一般家庭からの不用品回収も対応する。企業からの廃棄物についても対応可能な場合もある。
不用品回収・粗大ゴミ回収・家具や家電の処分に関する相談は、年間で約10,000件以上におよび、経験・実績とも豊富だ。
環境整備企業が運営する広島2号店

片付け堂 小澤社長 より 認定証を受け取る吉野スタッフ
片付け堂広島2号店は、広島県広島市安佐南区祇園にオープン。廃棄物処理業、下水道施設運転管理業、浄化槽維持管理業を軸とし、環境整備事業を手がける企業「アクアシステム」が運営会社として業務を行う。
広島2号店は自治体より一般廃棄物収集運搬業の許可を取得しており、一般家庭からの不用品回収について法令に従い適正に回収する。また、広島県・広島市より「産業廃棄物収集運搬業」の許可も取得。事業所等の不用品回収についても対応可能だ。
島根県益田店・山口県萩店も同時オープン

片付け堂 益田店・萩店 大谷スタッフ(左)、大賀スタッフ(中)、市木スタッフ(右)
広島2号店がオープンする8月28日(木)には、近隣の島根県益田市に益田店、山口県萩市に萩店も同時オープンする。両店は、広島市の企業「都市環境整備」が運営会社として業務を行う。同社は広島市のほか、益田市や萩市などで一般廃棄物収集運搬業や産業廃棄物収集運搬業等の廃棄物処理事業、環境計量証明事業、水処理施設運転管理事業などを展開する。

都市環境整備 岡部支社長(左)と片付け堂 小澤代表(右)
両店とも益田市・萩市の各自治体より一般廃棄物収集運搬業の許可を取得しており、一般家庭からの不用品回収を法令に従い適正に回収する。さらに一般廃棄物や産業廃棄物を収集運搬し、自社のリサイクルセンターで分別・再資源化を実施。「資源循環型」社会を目指し、プラスチックや紙類などの選別・減量化・再資源化への取り組みを積極的に進めている。
広島2号店・益田店・萩店の3店同時オープンにより、片付け堂の店舗数は全国で36店になる。
不用品で困ったときは、片付け堂に相談してみては。
■片付け堂広島2号店
住所:広島県広島市安佐南区祇園2丁目7番19号
営業時間:8:00〜17:00
■片付け堂 益田店
住所:島根県益田市高津町イ2571-2
■片付け堂 萩店
住所:山口県萩市大字下田万491番1
HP:https://www.katazukedou.com
(淺野 陽介)
The post 【広島県広島市】「片付け堂広島2号店」が8月28日に島根県益田店・山口県萩店と同日オープン first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.