
トランクデイズ さいたま日進
埼玉を中心に186ヵ所約5000室以上のコンテナBOX・トランクルームの運営を行っているイコムは、8月にトランクルームブランド「トランクデイズ」の屋外タイプ3店舗と、バイクガレージ2店舗を新規オープンした。
埼玉県や栃木県などにオープン
8月1日(金)には、埼玉県さいたま市に「トランクデイズ さいたま日進」、
栃木県佐野市に「トランクデイズ 佐野富岡町」がオープン。
8月10日(日)には、埼玉県深谷市に「トランクデイズ 深谷上野台」がオープンした。
また、8月5日(火)、東京都江戸川区に「トランクデイズバイク 平井」、
8月15日(金)、千葉県野田市に「トランクデイズバイク 野田柳沢」をオープンした。
全契約のうち約88%が個人の利用者
運営会社ごとに「コンテナBOX」「収納ストレージ」「トランクルーム」「貸し倉庫」「レンタルボックス」と呼び名は様々だが、どの商品も収納専用のレンタルスペースを指す。
その外観から業務利用のイメージを持たれがちなトランクルームだが、トランクデイズは全契約のうち約88%が個人の利用者だという(2024年1月時点)。また、屋外型トランクルームはバイクガレージとしても利用可能で、近年バイカーからも注目されているという。
オートバイだけでなく、自転車の収納もオススメ
「トランクデイズバイク」は、トランクデイズブランドから提供されている、バイク専用の個室型バイクガレージの商品名。
トランクデイズバイクのガレージは、一部物件を除き、多重ロック、スロープダンパー、庫内棚など専用ならではの仕様となっている。ガレージへ収納することで天候や砂埃などからバイクを守り、いたずらや隣接駐車での衝突トラブルなども防げる。オートバイだけでなく、自転車の収納もオススメとのことだ。
公式サイト「habit」では、写真付きで設備が紹介されている。
「habit」について
「habit」では、トランクデイズを含め、イコムが埼玉、東京、その他関東エリアで運営する約5000室のトランクルームを検索・申込できる(2024年3月時点)。
「どのサイズがいいんだろう?」「結局いくらかかる?」などの相談・質問がある場合は、サイト内フォームや電話から問い合わせを受け付けている。
また、「habit」限定で、今なら初期費用がワンコイン(500円)になるお得なキャンペーンも実施中だ。
この機会に、新たにオープンした「トランクデイズ」の屋外タイプ3店舗とバイクガレージ2店舗についてチェックしてみて。
公式サイトhabit:https://habit156.com
トランクデイズバイク詳細:https://habit156.com/special/bike_garage
イコムHP:https://icom156.co.jp
(ソルトピーチ)
The post 【埼玉県・栃木県・東京都・千葉県】「トランクデイズ」の屋外型タイプ3店舗&バイクガレージ2店舗が新規オープン! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.