【愛媛県松山市】高齢者向け健康ポイント事業「高齢者いきいきチャレンジ事業」で累計歩数20億を達成

LOCAL


ベスプラは、愛媛県松山市と共同で推進する高齢者向け健康ポイント事業「高齢者いきいきチャレンジ事業(いきチャレ)」が、導入開始から約1年9か月で対象者人口(65歳以上)約14万5,000人の約1.0%にあたる1,408人を獲得し、累計歩数20億3,608万1,824歩・医療費換算約1億2,420万円の抑制効果を試算したことを発表。

ICT「脳にいいアプリ×健康ポイントサービス」を活用したこの取り組みは、住民の健康意識と社会参加を同時に高め、スマホ相談窓口の設置によるデジタルデバイド解消と行政業務効率化を実現する「健康づくり×行政DX」の先進モデルとして注目されているという。

松山市の高齢者いきいきチャレンジ事業

松山市は2023年に「高齢者いきいきチャレンジ事業」をスマートフォンアプリの導入によってリニューアルした。ベスプラが提供する『脳にいいアプリ×健康ポイントサービス』を2023年7月13日よりこの事業に導入し、松山市は同サービスの四国初の導入自治体となった。

紙のスタンプカードがデジタル化されたことで、指定イベントに参加して会場で二次元コードを読み取るとポイントが付与されるようになった、さらにアプリ内で脳トレゲームやウォーキングなどの目標を達成してもポイントがもらえる仕組みがアプリに集約された。

貯まったポイントは松山市の道後温泉 別館 飛鳥乃湯泉の入浴に利用できるほか、PayPayポイントにも交換可能。対象は松山市在住65歳以上のスマホ所持者。アプリの利用が難しい人には紙カードでの参加も用意されている。

デジタル技術の活用により、高齢者の外出機会創出と健康増進を図り、高齢者の健康寿命延伸を目指す狙いがあるという。

松山市の高齢者いきいきチャレンジ事業

愛媛県では近年、スマートフォン健康アプリを活用した住民の健康づくり施策を推進している。そんな中、松山市では高齢者向けに同様の取り組みを先行実施しており、スマートフォンアプリを活用した健康ポイント事業「高齢者いきいきチャレンジ事業」が大きな成果を上げているそうだ。

アプリ導入後の効果

松山市では、アプリ導入によって高齢者の行動に変化が現れたとしている。市は当初、「アプリも併用することで高齢者の外出の機会を増やし、楽しみながら健康管理を習慣化して健康寿命を延ばしてもらいたい」と期待を述べていた。実際にサービス開始後は市が開催する健康イベントの参加者数が増加し、担当者は「アプリをきっかけに外出の動機づけが生まれている」と手応えを語っている。

また、松山市は、デジタル活用に不安を感じる高齢者へのサポート体制も整備しており、松山市中心部のまつちかタウン内に専用の「いきいきチャレンジ健康アプリ相談窓口」を開設。ここではスマートフォンの基本操作やアプリの登録方法などについて常時相談・支援を受けることができ、スタッフと対面で一緒に設定を行うことも可能だ。窓口に立ち寄るだけでもアプリ上でポイントが貯まる。

成果を上げている「いきチャレ」


導入から1年9カ月で、松山市の健康ポイント事業は成果を上げているという。2025年5月時点で、参加者数は1,408名(対象65歳以上人口の約1%)、累計歩数は約20億3,600万歩(地球約31週分)、推定医療費抑制額は、約1億2400万円(1歩あたり0.061円 ※筑波大学研究より引用)、総付与ポイントは1,920,267ポイント(約192万円分相当。道後温泉 別館 飛鳥乃湯泉やPayPay取扱店の市内店舗PayPay取扱店などで利用可能)。

イベントの参加も増え、多くの高齢者が楽しみながら継続的に健康チャレンジへ取り組んでいることがうかがえる。

今後の展望

松山市は同事業による高齢者の健康増進効果と業務効率化の手応えを受け、来年度以降も「いきいきチャレンジ事業」を継続実施していく方針だ。2025年度も引き続き健康アプリの登録相談やスマホ教室を開催し、アプリを運営する上での課題を、ベスプラと共に解決しながら、高齢者がデジタル技術を活用して楽しく健康づくりに取り組める環境を提供して、高齢者自身が元気に地域活動へ参加することで地域全体の活性化にもつなげたいと期待を寄せている。

この機会に、愛媛県松山市に「高齢者いきいきチャレンジ事業」をチェックしてみては。

松山市ホームページ「高齢者いきいきチャレンジ事業」:https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/fukushi/korei/koureishakazoku/koureisyaikiiki.html

(木村 香央里)

The post 【愛媛県松山市】高齢者向け健康ポイント事業「高齢者いきいきチャレンジ事業」で累計歩数20億を達成 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました