香ばしいきな粉と濃厚な黒みつが絶妙に調和した、新感覚和スイーツソースが新発売

LIFESTYLE


きな粉・米粉などを製造する穀物製粉メーカー「みたけ食品工業」は、黒みつの甘さときな粉の香ばしさをひとつにした「黒みつときなこ混ぜちゃいました」15g×8袋(オープン価格)を、みたけ公式オンラインショップなどで9月1日(月)に発売した。

業界トップクラスの生産数量を誇る穀粉製粉メーカー

埼玉県戸田市にて1959年に創立した「みたけ食品工業」は、ごま、米粉・上新粉、きな粉・大豆粉等の製造開発を行う穀粉製粉メーカーだ。

「大地と人を結ぶネイチャーメディア」として、「安心・安全」「ニーズ」「高品質」な製品の提供を通じ、豊かな食文化に貢献する、という経営理念を掲げている。

「黒みつ×きな粉」の課題を解決

黒みつときな粉は、日本人になじみ深く、昔から親しまれてきた定番の組み合わせで、アイスクリームやヨーグルト、餅など様々なスイーツをぐっと引き立ててくれる。

しかし、きな粉がうまく混ざらずダマになってしまう、両方用意するのが面倒、別々で用意すると大容量で余りがちなどの悩みもあるだろう。


この「美味しいけれど、ちょっとだけ面倒」という不満を解決し、もっと手軽に本格的な和の味を楽しんでほしいという想いから、きな粉メーカーが試行錯誤を経て「黒みつときなこ混ぜちゃいました」を開発した。

和の甘みと香ばしさを手間なく味わえる

「黒みつときなこ混ぜちゃいました」は、丁寧に焙煎した香り高いきな粉と、コク深い黒みつを絶妙なバランスでブレンド。

きな粉がダマになる心配もなく、誰でも簡単に、手間なく本格的な和の味わいを楽しめる。


1食15gの個包装タイプとなっており、使い切りのため衛生的で、材料が余ってしまう心配がない。弁当のデザートやアウトドアなどで、好きな場所に手軽に持ち運べる。

いつでもどこでも、開けてかけるだけでおいしさが完成するため、準備も後片付けもラクラクだ。

朝食やおやつ、ドリンクなどで楽しめるアレンジ

また、かけるだけで、香ばしさとコクが広がる上品な味わいに早変わりするのも魅力だ。朝食では、ヨーグルトやグラノーラ、トーストに。白玉餅、わらび餅、パンケーキやホットケーキ、あんみつ、バニラアイスと合わせておやつをランクアップ。温めた牛乳に混ぜれば、手軽な黒みつきなこラテが出来上がる。

みたけオンラインショップ、みたけ食品公式楽天市場、Amazonにて販売しているほか、順次全国のスーパーマーケットでも取り扱い予定とのこと。

「黒みつ×きな粉」の課題を解決した、「黒みつときなこ混ぜちゃいました」を味わってみては。

みたけ食品工業HP:https://www.mitake-shokuhin.co.jp
みたけオンラインショップ:https://www.mitakeshop.jp/view/search?search_keyword=%B9%F5%A4%DF%A4%C4

(山本えり)

The post 香ばしいきな粉と濃厚な黒みつが絶妙に調和した、新感覚和スイーツソースが新発売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました