ホームスクールのリアルを綴った電子書籍発売中。実践する11家庭にインタビュー!

LIFESTYLE


ホームスクール&ホームエデュケーション家族会は、『わたしたちのホームスクール~子どもがいちばん安心できる場所で自分らしく学ぶ~』1,250円(税込)を、Amazon Kindleで9月2日(火)に発売した。

ホームスクールとは、家庭を拠点に学ぶ多様な学び(オルタナティブ教育)の1つ。同書は試行錯誤の末、ホームスクールを実践することになった11家庭にインタビューし、ホームスクールのリアルをギュッと詰め込んだ電子書籍だ。

内容紹介

子どもが「学校に行きたくない」と言い出したら、ホームスクールという学びの選択肢もある。ここ数年、増え続けているという不登校の子どもたち。既存の学校以外に、子どもたちの学びの場が充実しているかというと、そうとは言えない現状がある。

わが子が「学校に行きたくない」と言い出した。「学校が合わない、でも他の場所や他の学び方は合うかも」と感じたときは、学びの選択肢の1つとして、ホームスクールという学び方を取り入れてみては。ホームスクールの魅力は、子ども一人ひとりのニーズやペースに合わせて、自由に学びの形を変えていける点だ。

日本でホームスクールを実践している家庭はまだ多くないそう。ホームスクール&ホームエデュケーション家族会は、今回の電子書籍プロジェクトで、ホームスクールに関する情報を全国の家庭に届けたいと考えている。

ホームスクールを実践する家庭を取材

同書では、ホームスクールを実践する国内外の11家庭を取材。それぞれの家庭のリアルな取り組み、試行錯誤の末に生まれた工夫、親や子ども自身の本音などを収録している。

誰もが悩むゲームや動画との付き合い方や、学校とのやりとり、社会とのつながりをどうつくるかなど、ホームスクールにおける様々な疑問に対する家族会なりの答えを掲載。さらに、ホームスクールが教育の選択肢として正式に認められている海外で、ホームスクールを実践する2人のインタビューも紹介している。

「ホームスクールって実際どうなの?」「親の負担が大きそう」「自分の子どもに合う学び方を知りたい」などの悩みや不安に寄り添い、具体的なヒントになるだろう。

Q&Aを多数掲載

さらに、ホームスクールに関するあんな疑問、こんな疑問もQ&Aで多数掲載。

「学校に行かないのって法律違反?」「家庭で学ぶ場合制度や支援はどうなる?」など、制度面の疑問についても丁寧に解説している。

『わたしたちのホームスクール~子どもがいちばん安心できる場所で自分らしく学ぶ~』目次

他にも「親の仕事はどうしてるの?」「親自身のメンタルを保つ秘訣は?」「生活リズムの整え方は?」「進路にはどんな選択肢があるの?どうやって選ぶの?」「学習方法や教材について、具体的な情報を知りたい!」といった、ホームスクールに関する疑問に対し、各家庭なりの答えが紹介されている。

教育のあり方を見つめ直すヒントが満載

同書では、変わりゆく時代における教育のあり方を見つめ直すヒントが満載だ。HSC(Highly Sensitive Child)、発達特性を持つ子どもなど、様々な理由で学校が合わないと感じる子どもを抱える多数の家庭が登場。そんな子どもたちと、学びのきっかけを見つけようと試行錯誤を重ねる親たちのドキュメンタリーといえる。

学校で与えられる学び方から一旦離れ、子ども自身で学びの種を見つけていくプロセスは、今までの教育の当たり前を見直すきっかけになるだろう。

同書は、長崎大学教育開発推進機構生涯教育センター・岡田佳子准教授が監修。同氏は、学校という標準的な教育の枠組みの中では力を発揮しにくい子どもたちが、家庭という柔軟な環境の中で自分に合った学びを見出し、継続している姿は、教育の本質を問い直すきっかけを与えてくれると考えている。


また、教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏も同書を推薦。同書は「学びとは何か?」という本質を問いかけると感じており、自分自身の学びに出会えたとき、子どもはきらきらと輝くのだという。

一方、キラキラした場面ばかりではなく、ままならない現実やそれに伴う迷いも包み隠さず描かれており、だからこそ説得力が違うともコメントを寄せた。

ホームスクールのリアルを紹介!『わたしたちのホームスクール~子どもがいちばん安心できる場所で自分らしく学ぶ~』を参考にしてみては。

ホームスクール&ホームエデュケーション家族会公式HP:https://sites.google.com/view/hshefamily

(さえきそうすけ)

The post ホームスクールのリアルを綴った電子書籍発売中。実践する11家庭にインタビュー! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました