【愛知県田原市】渥美半島の恵みをどんぶりで堪能!スタンプラリーで楽しむ食べ歩き

LOCAL

一般社団法人渥美半島観光ビューロー

1月1日(水)~2026年12月末日の期間、「渥美半島どんぶり街道」スタンプラリーが開催中だ。地元渥美半島の食材を使ったどんぶりを食べてスタンプラリーに参加すると、特製どんぶりのプレゼントや、特産品・ホテル宿泊券などが当たる抽選に応募できる。

渥美半島の魅力が詰まった「渥美半島どんぶり街道」

農業や水産業が盛んな渥美半島は、新鮮で個性豊かな食材の宝庫。その恵みをふんだんに使い、地元の料理人たちが腕を振るった絶品どんぶりが集結するのが「渥美半島どんぶり街道」だ。

肉の旨みあふれる一杯から海鮮たっぷりの豪華丼、スパイス香るカレーまで、バラエティ豊かなメニューを堪能できる。食べるほどに渥美半島の魅力を体感できるはず。

スタンプラリーに参加しているどんぶりを一部紹介!

第9弾となる今回の「渥美半島どんぶり街道」には、多彩な店舗と個性豊かな丼がエントリー。ここでは、その一部を紹介する。

「焼肉レストラン 欣龍」では、渥美プレミアムラスサーモンと赤羽根しらす、田原牛が贅沢にのった「渥美半島よくばり三色丼」が楽しめる。価格は、1,790円(税込)。サラダ・味噌汁・漬物も付いてくる。

一般社団法人渥美半島観光ビューロー

「みかわの郷 本店」からは、新鮮な生しらすと釜揚げしらすをダブルで楽しめる「生しらすと​釜揚げしらすの​二色丼」がエントリー。価格は1,600円(税込)で、温玉やうどんがセットになっている。

一般社団法人渥美半島観光ビューロー

「富士見庵 蔵王茶屋(トムテオードラ)」の「田原自然薯もっちりとろろ丼」は、自社農園で育てた自然薯が贅沢に使われている。価格は1,500円(税込)。

一般社団法人渥美半島観光ビューロー

「若草」では「みかわポークの​しょうが​焼丼」が味わえる。甘辛く味付けされたみかわポークは、ご飯との相性が抜群だ。価格は1,200円(税込)。

一般社団法人渥美半島観光ビューロー

さらに、複数の店舗で味わえる共通どんぶり「伊良湖黒牛焼肉丼」もスタンプラリーの対象だ。「焼肉レストラン 欣龍」「こも天」「遊食ダイニング風雅」「喫茶ピア」で味わえるので、ぜひチェックしてほしい。

一般社団法人渥美半島観光ビューロー

「渥美半島どんぶり街道」スタンプラリーの詳細

「渥美半島どんぶり街道」のスタンプラリーは、1店舗につきスタンプ1つ。10店舗達成すると「どんぶり街道特製どんぶり」、20店舗達成すると「メロン狩りペア優待券」「イチゴ狩りペア優待券」「ブルーベリー狩りペア優待券」、メロンやしらすなどの「産直プレゼント」がもらえる。

さらに、対象どんぶりをすべて制覇すれば、ペア宿泊券や食事券など豪華景品が当たる抽選にも応募可能。食べ歩きの楽しみが、旅の思い出やご褒美につながるのが魅力だ。なお、店舗によっては定休日や臨時休業の場合があるため、訪れる前に営業状況を確認してほしい。

渥美半島の豊かな自然が育んだ食材を使ったどんぶりを味わいながら、この地ならではの魅力を楽しんでみては。

渥美半島どんぶり街道詳細:https://www.taharakankou.gr.jp/special/donburi

ライタープロフィール



erika
九州生まれ・愛知県在住のライター。3匹の愛猫と遊んで、淹れたてのコーヒーでほっと一息つくのが日課です。

  

  

The post  【愛知県田原市】渥美半島の恵みをどんぶりで堪能!スタンプラリーで楽しむ食べ歩き first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました