北海道札幌市内の歴史ある会場を舞台に「札幌芸妓鑑賞&お座敷体験」開催

LOCAL


札幌ホテル旅館協同組合は、札幌市の新たな魅力・文化の再発見、発信の一環として、札幌市内の歴史的建造物を舞台にした特別イベント「札幌芸妓鑑賞&お座敷体験」を開催する。

札幌市内の歴史的文化施設で特別開催

最盛期の1950年代には、お座敷を持つ料亭が40軒以上にのぼり、芸妓も300⼈以上を数えたといわれる札幌の芸妓⽂化。

旧永山武四郎邸/旧三菱鉱業寮

豊平館

この度、旧永⼭武四郎邸、豊平館、中村屋旅館の市内3つの歴史ある会場を舞台に、⽇本舞踊・お座敷遊びなどのプログラムを通じて、札幌の新たな魅⼒を発信する。

中村屋旅館

「札幌芸妓鑑賞&お座敷体験」では、日本舞踊の鑑賞や記念撮影、芸妓と一緒に楽しむお座敷遊びなど、観光客はもちろん、札幌市民も札幌の新たな魅力、非日常を体感できるような内容になっている。

「まちばしゃ」による送迎も実施


さらに、イベント会場までは、札幌の街並みをゆったりと楽しめる「まちばしゃ(馬車)」による送迎も実施。特別な一日を過ごすことができる。

札幌の歴史と芸妓文化が融合した、ここでしか味わえない体験を楽しんでほしいとしている。

イベント開催概要


「札幌芸妓鑑賞&お座敷体験」の会場は、9月30日(火)が旧永山武四郎邸、10月7日(火)・21日(火)が豊平館、10月14日(火)・28日(火)が中村屋旅館となっている。1日2回開催し、第1部が15:30~16:30、第2部が17:30〜18:30だ。

集合は大通BISSE(ビッセ)内1F北洋銀行前ロビー。集合時間は、第1部参加者が14:30、第2部参加者が16:30。10分前に集合場所に行くこと。馬車は定刻で出発するので、遅れると参加できない場合があり、その場合も返金はされない。

予約は、各実施場所の予約サイトより受け付けている。

なお、同プランは、おとな、こども(2歳以上)の申込となり、2歳未満は無料で参加できるが席の用意はない。また、芸妓の写真や動画は自由に撮影できるが、公演中に席を離れての撮影は不可。芸妓鑑賞体験終了後はその場で解散となり、帰りの送迎はない。その他の留意事項については、各予約サイトで確認を。

この機会に「札幌芸妓鑑賞&お座敷体験」で札幌の歴史と芸妓文化が融合した特別な体験を楽しんでみては。

■旧永山武四郎邸/旧三菱鉱業寮
住所:北海道札幌市中央区北2条東6丁目2
予約サイト:https://widgets.bokun.io/online-sales/4cb65e46-ac63-4653-b586-f661173b0d0f/experience/1071710?partialView=1

■豊平館
住所:北海道札幌市中央区中島公園1-20 
予約サイト:https://widgets.bokun.io/online-sales/4cb65e46-ac63-4653-b586-f661173b0d0f/experience/1074098?partialView=1

■中村屋旅館
住所:北海道札幌市中央区北3条西7丁目1-1 
予約サイト:https://widgets.bokun.io/online-sales/4cb65e46-ac63-4653-b586-f661173b0d0f/experience/1074113?partialView=1

(さえきそうすけ)

The post 北海道札幌市内の歴史ある会場を舞台に「札幌芸妓鑑賞&お座敷体験」開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました