【東京都港区】親父の味を継ぐ喜多方ラーメンが赤坂に上陸!「二代目いわいや」が満を持してOPEN

LIFESTYLE


TURUGAは、本場・福島県会津若松の名店「めでたいや」の味を継ぐ喜多方ラーメン専門店「会津喜多方RAMEN 二代目いわいや」を、7月28日(月)、東京・赤坂にグランドオープンした。

“親父の味”を継ぐ魂の一杯


本場・福島県会津若松で地元民に長年愛され続ける名店「めでたいや」。その創業者の息子が手がける「会津喜多方RAMEN 二代目いわいや」は、“親父の味”を東京のど真ん中で再現し、多くの人に届けるために誕生した。

店主は、会津の繁盛店として知られる「めでたいや」の厨房で育ち、親の背中を見ながらラーメンの奥深さと、来店者に一杯を提供する意味を学んだ。

反抗期もあり、遠回りした時期もあったが最終的に「やっぱり親父のラーメンが一番うまい」と再確認し、次の世代としてその味を伝える覚悟を決めた。


「二代目いわいや」の特徴は、福島・会津の食材と職人の技を赤坂の一杯に凝縮している点にある。

スープは福島県のブランド地鶏「会津地鶏」と「川俣軍鶏」のガラを丁寧に下処理し、昆布や節、煮干し、帆立貝柱とともにじっくり炊き出した清湯スープ。一口すすれば、まろやかで奥行きのある味わいが口いっぱいに広がり、思わずレンゲが止まらなくなる“飲み干せるスープ”に仕上がっている。


麺は喜多方の老舗「曽我製麺」から直送される、多加水ちぢれ麺を使用。モチモチぷるんとした食感がスープと絡み、口内で調和する絶妙なバランスだ。

「かえし」には、会津で100年続く「高砂醤油」と初代秘伝の配合を使用。素材の個性を引き出しながら、雑味のないまろやかでキレのある味わいを実現している。

ラーメン一杯は手頃な880円(税込)だが、内容は本格派。親父の味を継ぐ魂の一杯”となっている。

ラーメンだけじゃない!福島名物「ミニソースカツ丼」


さらに人気なのが、福島名物「ミニソースカツ丼」とのセットメニュー1,280円だ。


ヒレカツは衣がサクサク、肉はジューシー。甘酸っぱい特製ソースがご飯に染み込み、ラーメンとの相性も抜群だ。ボリュームは控えめで、女性にも好評だという。

トッピングには、ホロッと崩れる絶品チャーシュー、とろける味玉、風味豊かなメンマなど、すべて手間暇かけた自家製。添加物を使わず、素材そのものの味を活かした仕込みにこだわっている。

赤坂のラーメン激戦区において、“本場の技と想い”を一杯に込めた「二代目いわいや」のラーメンは、他では味わえない「わざわざ足を運ぶ価値があるラーメン」として、口コミとSNSで広がり続けている。

赤坂の喧騒を離れた“会津の古民家”


「二代目いわいや」の魅力は、ラーメンの味だけではない。赤坂の喧騒の中にありながら、一歩足を踏み入れるとまるで会津の山間に佇む古民家に訪れたかのような空間が広がる。

店舗の設計は、会津地方の古民家建築に精通した大工が全面監修し、会津で使われていた本物の古材を使用。柱や梁、天井の木組みにいたるまで、どこか懐かしく温もりある雰囲気が店内を包んでいる。

座席は靴を脱いで上がる掘りごたつ式の座敷席(20席)を採用。「ラーメンは立ち食い」「さっと食べて出るもの」というイメージを覆し、食事そのものをゆったりと楽しむ時間として、あえての“和空間”を提供する。


都会の生活に疲れた人々が、ふと肩の力を抜いてホッとできる。そんな居心地の良さが、リピーターを生む大きな理由の一つ。また、カウンターは設けず、テーブル席中心のレイアウトにしたのも、「仲間や家族と囲むラーメン」という文化を大切にしたいという店主の思いからだ。

会津の誇りを東京から世界へ

「二代目いわいや」は、ただのラーメン店ではない。これは、福島・会津の誇りを東京に、そして世界に届けるための“挑戦のはじまり”だ。

店主の目標は、父から受け継いだ味と精神を守りながら、次の世代へ、さらに新しい土地へと広げていくこと。今後は、ミシュランガイド掲載や百名店選出といった評価を通じて、“会津喜多方ラーメン”という食文化そのものの価値を高めることが大きなビジョンの一つだという。

将来的には海外展開やイベント出店などの展望も見据えている。地元・会津若松との連携を通じて、「食」と「地方創生」の架け橋になることも目指している。

オープン記念キャンペーン

「二代目いわいや」では、7月28日(月)のグランドオープンを記念し、来店者全員に「トッピング無料券」をプレゼント。ハッシュタグ「#いわいや赤坂」「#喜多方ラーメン東京」をつけて投稿することで、赤坂から会津の味を広める応援をしてほしいと呼びかけている。今後は、フォロワー限定の限定メニューやプレゼント企画も展開していく予定だ。

赤坂というラーメン激戦区で、本場の味と温かい人情を届ける「二代目いわいや」のラーメンを味わってみては。

■会津喜多方RAMEN二代目 いわいや
住所:東京都港区赤坂7-5-33 ベルバン 赤坂B104
営業時間:11:30~14:00(ラストオーダー14:00)
17:00~22:00(ラストオーダー21:00)
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13311787

(丸本チャ子)

The post 【東京都港区】親父の味を継ぐ喜多方ラーメンが赤坂に上陸!「二代目いわいや」が満を持してOPEN first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました