【東京都中野区】元宝塚女優・沙央くらまさん主催の「KOMAFES 2025」開催!テーマは「衣・食・住+娯楽」

LIFESTYLE


中野区観光協会シティープロモーションプロデューサーの沙央くらまさんが主催を務めるKOMAFES実行委員会は、10月18日(土)の11:00〜19:00に、中野区役所新庁舎1階(ソトニワ、ナカノバ、ナカニワ、シェアノマ、ナカノヤ)にて、「衣・食・住+娯楽」をテーマにした入場無料のイベント「KOMAFES 2025」を開催する。

「衣・食・住+娯楽」がテーマのフェス


「KOMAFES 2025」のテーマは、「衣・食・住+娯楽」。作品や商品が生まれるまでの“プロセス”を大切にするフェスとして、作り手の背景や想いや文化に触れることで、街の、日本の未来にむけて、人と人が繋がり循環を生む一日を届けたいという思いで開催。豪華ゲストと共に、作り手の想いと文化が交差する一日を彩る。


「KOMAFES 2025」は、中野区出身の元宝塚歌劇団男役スターで、2児の母でもある女優・沙央くらまさんの、中野区観光協会シティープロモーションプロデューサーとしての初の主催イベントとなる。

トークショーやダンス、歌のステージ


ナカノバでは、「Ihave a Dream〜夢のはじまり〜」と題した文化芸術ステージを開催。スペシャルゲストとして、芸人・誠子さんが登場する。

沙央さんがMCを務める「IKETERU CLUB “イケクラ”」「ZENB」とのトークショーや、俳優・大貫勇輔さん監修の「東京アスレチッククラブ」とコラボしたダンスワークショップの発表も実施。さらに、大貫さんの実家である「コスモスダンススタジオ」による作品も披露される。

昼の部ラストには歌手のステファニーさんが登場し、ダンサーコラボでの『機動戦士ガンダム 00』の主題歌『フレンズ』『君がいる限り』を披露。夜の部では、中野区観光大使である講談師・神田山緑さんが、シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』を披露。さらに、沙央さんと日本舞踊家・山村友里(春海ゆう)さんの、元タカラジェンヌによるコラボパフォーマンスも開催される。

こだわりの店が集まるマルシェ


ソノニワでは、「カラダが喜ぶマルシェ」を開催。「ZENB」を始め、オーガニック/ナチュラル/サスティナブル/グルテンフリー等のこだわりをもつ出店が並び、専門家がマルシェを案内する。

キャシー中島さんプロデュースのタオル「Kathy Mom(キャシーマム)」や、誠子さんプロデュースの「mercy」、沙央さんによる「KOMA マルシェ」も出店。

また、中野の福祉施設「愛成会」と共に作った「ひのきローズ」のあどりぶフラワー作品の販売や、小顔美容専門家・お顔のマジシャンさおりさんの体験ブース(ナカノヤ/NYAcafe)も登場。

さらに、チュートリアル・徳井義実さんプロデュースのブランド「Mystify」とコラボし、つけ麺発祥の地・中野ならではの「中野こじらせカレーつけ麺」を限定販売。その他、兵庫県の山奥で採れた天然の国産蜂蜜の養蜂家「Shinobee Honey」の生蜂蜜も特別販売される。

ぬりえ×手芸ワークショップやアート展、アニメ上映も

シェアノマでは、ワークショップ「ぬりえ×アップリケ!世界にひとつの自分色」を開催。写真家・MARCOさんと手芸家・洋輔さんによる、子どもから大人まで楽しめる手作りスペシャルワークショップが実現した。こちらはキット代1,000円で参加できる。

また、ナカニワで開催される、元宝塚アーティスト・菅原純さんによるライブアートで彩るパーゴラアート展「アトリエ Jun」も必見だ。


さらに、中野区役所向かいの「絵本ラウンジ LOOP なかの」にて、コマ撮りアニメで知られるドワーフスタジオの『こまねこーはじめのいっぽ』の特別上映も決定した。


楽しい企画が盛りだくさんの「KOMAFES 2025」をお見逃しなく。

■中野区役所
住所:東京都中野区中野4丁目11−19

KOMAFES 2025 HP:https://www.komafes.info
KOMAFES 2025 Instagram:https://www.instagram.com/komafes?igsh=MW94bmw5bDF2amFqaw%3D%3D&utm_source=qr

(yukari)

The post 【東京都中野区】元宝塚女優・沙央くらまさん主催の「KOMAFES 2025」開催!テーマは「衣・食・住+娯楽」 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました