ウェッジは、『ありがとうT4 JR東海公式 923形ドクターイエロー引退記念写真集』および新幹線をモチーフにしたオリジナル文具を発売する。
923形ドクターイエローT4のすべてを記録した一冊

本文イメージ。画像は制作中のもの
今年1月に惜しまれつつ引退した「923形ドクターイエローT4編成」。『ありがとうT4 JR東海公式 923形ドクターイエロー引退記念写真集』5,940円(税込)は、JR東海の全面協力のもと、鉄道写真家・村上悠太氏が約1年にわたり密着し、ラストランや普段見られない車両基地での整備、洗浄風景など約400枚をすべて撮り下ろした、フルカラーの公式写真集だ。

本文イメージ。画像は制作中のもの
ファンやJR東海社員の感動の瞬間も収録。216ページ・フルカラー、日本語と英語の2カ国語対応で、国内外の鉄道ファンにおすすめの一冊となっている。

本文イメージ。画像は制作中のもの

本文イメージ。画像は制作中のもの
構成は、Chapter1「使命 日常を守る仕事」、Chapter2「相棒 T4を診る検測員たち」、Chapter3「憧れ T4はみんなのヒーロー」、Chapter4「感謝 0128-0129」、Chapter5「終焉 そして再び」となっている。ただし、内容は予告なく変更となる場合がる。
鉄道写真家の村上悠太(むらかみ・ゆうた)氏は、1987年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。自身のできることで鉄道界に貢献したいと思う写真家。鉄道に関わるあらゆる人々やそこにまつわる日々を撮影し続ける。
写真集の発売日は、12月19日(金)。Amazonなどのネット書店、全国の書店などで販売される。ドクターイエローT4編成の再生アルミを用いた特装版も制作中だ。詳細が確定次第「ウェッジブックスHP」で案内がある。
新幹線をモチーフにしたオリジナル文具が登場
「暮らしに溶け込む鉄道」「心をくすぐる”可愛らしさ”」をコンセプトに、日常をアップグレードする新幹線文具も紹介しよう。

画像は制作段階のもの
0系、N700S、ドクターイエローなどをモチーフに、往年の名車から最新鋭の車両まで、デスクに置くだけで気分が上がる、ポップで魅力的なデザインで表現。日常使いはもちろん、コレクションやギフトにも最適なラインナップとなっている。
商品は、駅やホテルの人気商品やオリジナル鉄道グッズ等を取り揃えた多彩なオンラインショップが集う新ショッピングサイト「JR東海MARKET」などで購入できる。
9月20日(土)に発売された「アンテリックボールペン 923形ドクターイエロー」660円(税込)は、「ドクターイエロー」をモチーフにしたデザイン。コンパクトで日常使いにぴったりなサイズで、手元に置くだけで気分が上がる、鮮やかなイエローカラーだ。JR東海承認済。
同じく9月20日(土)に発売、めくるたび、新幹線が走り出す手のひらサイズの鉄道ミュージアム「パラパラまんがノート」にも注目。夢の超特急の開通式がテーマの「0系」、東京駅から新大阪駅まで季節の移り変わりを演出する「N700S」、進化するドクターイエローを表現した「歴代ドクターイエロー」の3つのバリエーションを展開する。
価格は550円(税込)。JR東海承認済(「0系」、「N700S」、「歴代ドクターイエロー」)、JR西日本商品化許諾済(「N700S」、「歴代ドクターイエロー」)だ。
10月6日(月)には、「0系」「N700S」「923形ドクターイエロー」の3種類セットの「マグネットマーカー」も登場。2つ折りで厚みわずか0.5mmの超薄型設計、インデックスずれ防止の専用抜き型を採用、高い耐久性と優れた視認性を実現する。
価格は990円(税込)。JR東海承認済、JR西日本商品化許諾済だ。
同じく10月6日(月)に発売される、新幹線0系をモチーフにした「文庫用ブックカバー」もお見逃しなく。コルドバ素材で本格的なデザインと紙ならではのシワ感を両立した、使うほどに風合いや味わいが深まる、経年変化を楽しめる一品。文庫本だけでなく、手帳やノートにも対応する。
価格は1,540円(税込)。JR東海承認済だ。
商品の詳しい情報は、ウェッジブックスHPから確認を。
この機会に、『ありがとうT4 JR東海公式 923形ドクターイエロー引退記念写真集』や、新幹線をモチーフにしたオリジナル文具をチェックしてみては。
ウェッジブックス HP:https://wedge.ismedia.jp/list/books
JR東海MARKET:https://market.jr-central.co.jp/shop/default.aspx
※ 写真集および各商品の写真・イラストはイメージ
(ソルトピーチ)
The post 「923形ドクターイエローT4編成」の引退記念写真集&新幹線モチーフの文具が登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.