成和が運営する「そば季寄 季作久(きさく)」は、9月30日(火)、新たにわらび餅専門店「季作久」を、そごう横浜にオープンした。
大人気のわらび餅、待望の常設店
「そば季寄 季作久」のわらび餅は、本わらび粉を贅沢に使い、とろけるような口あたりと上品な甘さが特長。食後のデザートとして親しまれていたが、「家族へのお土産に」という声からお持ち帰り販売を開始した。その後はオンラインや百貨店催事でも好評を博し、催事では開店2時間で完売することも。
そこで、多くの声に応え、わらび餅専門の常設店舗をオープンすることになった。
常設店では、神奈川菓子コンクール受賞作品の「小田原レモン生わらび餅」のほか、新商品を限定発売する。
新感覚和スイーツ「すくいわらび餅」
新商品「すくいわらび餅」は、やわらか食感ともちもち食感の両方を楽しめる、5年をかけて開発された新感覚の和スイーツ。
熱々のわらび餅はやわらかく伸び、冷やすともちもちの食感になる。その「両方味わいたい」という声をきっかけに、店主が試行錯誤を重ね、製法と素材に工夫を凝らし、とろける柔らかさともちもち感を同時に楽しめる逸品を完成させた。
ラインナップは、静岡抹茶を中心に香り高い宇治抹茶とあずきを練り込んだ「恋抹茶あずき」519円(税込)、
黒糖とローストしたくるみを練り込み、食感と香ばしさが楽しい「純黒糖くるみ」519円(税込)、
季作久本店がある小田原の名産品である小田原レモンの皮の苦味・渋みを抑え、わらび餅に練り込み、香りを際立たせた「小田原レモン」519円(税込)の3種類を用意している。
職人の技が光る定番「生わらび餅」
定番商品である「生わらび餅」は、やさしい味の中に職人の技が光る、メディア掲載多数の一品だ。蕨粉、水、黒糖、きなこと、素朴でやさしい食材すべてにこだわり、職人の手仕事によって変わらぬおいしさを届ける。
なかでも食感は最も気を遣う部分。季節ごとの微妙な変化を見極め、コシ・弾力・柔らかさを兼ね備えたわらび餅に仕上げた。
ラインナップは4種類。
「恋抹茶生わらび餅(黒蜜付き)」大箱1,382円(税込)/小箱530円(税込)は、宇治抹茶を中心に香り高い抹茶と小豆を練り込んだ、ちょっぴり苦めな大人のわらび餅だ。
「焦がしくるみ生わらび餅(黒蜜付き)」大箱1,382円(税込)/小箱530円(税込)は、大粒の生くるみと国産きなこを香ばしく深煎りし練り込み、ゴロっとした食感と香りが楽しめる。
「小田原レモン生わらび餅(クリームチーズソース付き)」大箱1,382円(税込)は、小田原レモンの皮を苦味・渋みを抑えて練り込み、果汁の香りをより際立たせた一品。クリームチーズソースにも果汁を使用し、ソースをかけるとまるでフレンチのような味わいが楽しめる。
「純黒糖生わらび餅(黒蜜付き)」大箱1,274円(税込)/小箱480円(税込)は、生地に黒糖を練り込み、国産きなこを贅沢に使用した、黒蜜と相性ぴったりの和の王道わらび餅となっている。
新感覚スイーツ「飲むわらび餅」
とろける新感覚、「飲むわらび餅」にも注目。やわらかなわらび餅をまるでドリンクのように味わえる新感覚スイーツだ。とろける食感とやさしい甘さが口いっぱいに広がり、一口ごとに幸せを運ぶ。
ラインナップは、完熟いちごの甘酸っぱさに、まろやかなミルク、とろけるわらび餅とデザート感たっぷりの一杯「芳醇いちごみるく」、
黒糖の深いコクとミルクのまろやかさに、もちっとしたわらび餅を加えた「沖縄黒糖ラテ」、
口いっぱいに広がる濃厚な抹茶の旨みに、わらび餅の食感が和の趣を添える「濃厚宇治抹茶ラテ」の3種類。
価格はいずれもS 650円(税込)/M 750円(税込)。なお、すべての「飲むわらび餅」に、+200円(税込)でアイスクリームをトッピングできる。
地元のレモン農家とのフェアトレードの取り組み
神奈川菓子コンクールで受賞した「小田原レモン生わらび餅」は、お土産としても人気が高い。地元・小田原市で育ったレモンを使用し、21歳の若さで農業に取り組む中島農園から、フェアトレードの理念に基づいて適正価格で仕入れている。
同社では菓子作りを通じて地域に貢献したいと考え、同じ地元で奮闘する若い農業者と共に歩み、互いに支え合いながら小田原を盛り上げていけることを誇りとしている。
オープニング特別企画
「飲むわらび餅」の新発売を記念して、数量限定でアイスクリームトッピングが無料になるオープニング特別企画も開催。数量限定のため、予告なく終了する場合がある。
本店「そば季寄 季作久」について
「そば季寄 季作久」は、厳選された食材を用い、伝統的な技術と新しい発想を融合させた料理を提供する和食処。基本を大切にしながらも、常に新しい食材を探し求め、挑戦を重ねることで“新しさの中に懐かしさを感じる味わい”を追求している。
「そば季寄 季作久」が新たにオープンしたわらび餅専門店をチェックしてみて。
■季作久 そごう横浜店
住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目18-1 そごう横浜店B2階
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
※営業時間、定休日は変動する場合あり
そば季寄 季作久 公式サイト:https://www.soba-kisaku.com
そば季寄 季作久 公式Instagram:https://www.instagram.com/kisaku_soba
(丸本チャ子)
The post 【神奈川県横浜市】「そば季寄 季作久」がそごう横浜にわらび餅専門店をオープン!限定商品も発売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.