【京都府・丹後半島】ローカル見本市「SLOWーつくる旅展ー」開催。ワークショップ、トーク、マルシェなど

LOCAL


京都・丹後半島でつくり手とつながり、地域ならではの変化を体感するローカル見本市「SLOW(スロウ)ーつくる旅展ー」を開催する。

10月19日(日)は、京丹後市島津エリアでフィールドワーク&ワークショップ。10月25日(土)〜26日(日)には、京丹後市峰山町のまちまち案内所にて、トークイベント&マルシェを開催する。

「SLOWーつくる旅展ー」が開催

京丹後市網野町八丁浜

丹後半島は、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町からなる。大陸からの文化や技術の玄関口であった歴史と、『うらにし』と呼ばれる特有の気候が、丹後地方独自の豊かな暮らしを育んできた。

日本海の海の幸はもちろん、農業も盛んなため年中豊かな食に恵まれたエリアで、近年、移住者も増加している。



丹後半島には多様なつくり手がおり、今も昔もプロアマを問わず、そんなつくり手がゆっくり時間をかけて、育み、つくられてきた地域だ。

スピード感に覆われている今の時代だからこそ、地域にいるつくり手と出会い、暮らしや仕事について考えていく。家でスマホもいいけどたまにはスマホを伏せて、まちに出よう。つくり手と話そう。「SLOWーつくる旅展ー」は、そんな想いを込めて、多様な地域のつくり手との出会いを提供するイベントだ。

5つのトークイベントの参加受付中

5つのトークイベントは、10月25日(土)~26日(日)に、まちまち案内所で開催する。

参加費は1トークごとに一般1,000円(税込)で、高校生以下は無料。いずれも公式HPで申込が必要だ。駐車場は丹後文化会館駐車場を利用しよう。


10月25日(土)10:00〜12:00に開催する「空き家・リノベ・風景について語ろう」は、ゲストにU設室の大垣優太氏、まるり商店の高木つらら氏、まるふく産商の福島和彦氏を迎える。


10月25日(土)13:30〜15:30回債の「丹後のものをちゃんと届けよう」には、ゲストにエスケイワイの大森雅希氏、クスカの楠泰彦氏が登場。


10月25日(土)17:00〜19:00回債の「これからの米づくりと丹後ならではの食文化について語ろう」は、ゲストにAmu-Hum老籾千央氏、キノアル一級建築士事務所の老籾優二氏、専業米農家・七代目佐助の城下和彦氏、料理研究家のハミルトン純子氏を迎える。


10月26日(日)10:00〜12:00開催の「ミクタン(mixひとびとたんご)について語ろう」は、ゲストにトラベルコーディネーターの芦田久美子氏、andon・海と星の見える丘公園の市瀬拓哉氏、小野甚味噌醤油醸造の小野恵理子氏が登場。


10月26日(土)13:30〜15:30回債の「本が身近にある地域について語ろう」は、ゲストに作家・文筆家の安達茉莉子氏、三輪舎・生活綴方の中岡祐介氏、丹後のもくじ・まちまち案内所の余根田直樹氏を迎える。

マルシェは入場無料

トーク会場の隣では、10:00〜16:00にマルシェを開催。 参加申込は不要で入場無料だ。


両日参加は、まちまち案内所(ドリンク・軽食)、


日下部農園(梨)、


Amu-Hum(切り餅)、HELLO-O MY NAME IS(メガネ)、三輪舎(本)、まるり商店(雑貨)。


10月25日(土)のみ参加は、たてつなぎ(ちりめん雑貨)、


ほしのチャンジャ(キンパ・参鶏湯)、


黒部豆腐(豆腐・ドーナツ)。


10月26日(日)のみ参加は、温考知身 / きとりっぷ(お灸・雑貨)、


シティポップと夜のZINE(グッズ・ZINE)、


ミルク工房そら(チーズ)だ。

空想地図を作って町を歩くイベント


フィールドワーク&ワークショップは、10月19日(日)13:00〜17:00に島津勤労者と子どものセンターで開催。



「空想地図をつくって、まちを歩こう」をテーマに、空想地図キットで自分の住んでみたい地域の地図を作成。

その後、フィールドワークの舞台である島津エリアを歩き、自分の地図との違いや気付きを参加者同士で共有し、地図上に可視化していきながら地域を再発見していく内容だ。


ゲストは、空想地図作家・地理人(今和泉隆行氏)と、


「editTango」の創始者・伊達深雪氏。

参加費は大人1名 1,500円、高校生以下1名500円。事前に公式HPで申込が必要だ。



「SLOWーつくる旅展ー」は、トークイベント&マルシェ開催場所・うらうらの代表でもある実行委員長・坂田真慶氏が主催。


実行副委員長・シロウトニケの坪倉睦男氏と、


ディレクターの崎川真璃絵氏が実行委員を務めている。

この機会に、「SLOW(スロウ)ーつくる旅展ー」をチェックしてみては。

■まちまち案内所
住所:京都府京丹後市峰山町杉谷843

■丹後文化会館駐車場
住所;京都府京丹後市峰山町杉谷1030

■島津勤労者と子どものセンター
住所:京都府京丹後市網野町島津135

「SLOW(スロウ)ーつくる旅展ー」公式HP:https://slow-tango.com
「SLOW(スロウ)ーつくる旅展ー」公式Instagram:https://www.instagram.com/slow_tango
「ローカル見本市 SLOW」公式note:https://note.com/slow_tango

(熊田明日良)

The post 【京都府・丹後半島】ローカル見本市「SLOWーつくる旅展ー」開催。ワークショップ、トーク、マルシェなど first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました