【福岡県宗像市】宗像の古民家オーベルジュがリブランドオープン。全ペットと過ごせる美食の宿へ

LOCAL


長崎県壱岐市を中心に、全てのペットと宿泊できる一棟貸しヴィラなどを展開する、りとまるは10月6日(月)に福岡県宗像市に位置する宿泊施設「オーベルジュ カラ 宗像」を「オーベルジュ カラ 宗像 with ritomaru」としてリブランドオープンした。

リブランドの経緯と新しい価値提供


今回のリブランドはローカルツーリズムが宗像の地に創出した「オーベルジュ カラ 宗像」の魅力をそのままに、りとまるが運営を引き継ぐことで実現した。ローカルツーリズムが築き上げた資産と、りとまるの運営ノウハウが響き合い、宗像の文化と自然が息づくこの地で、従来の宿泊の枠を越えた新しい価値提供を目指す。

イメージ画像

「オーベルジュ カラ 宗像 with ritomaru」は、西日本で初となる(※)全てのペットと泊まれるフレンチオーベルジュ。オーベルジュとは、宿泊できるレストランを指し、その土地で採れた新鮮な食材を使った本格的な料理が最大の魅力で、美食を求めて滞在する人も少なくない。


この施設は、日本酒の蔵元、「勝屋酒造」のかつての創業地を改装したオーベルジュ。築明治20年の古民家で美食と静謐のプライベートリトリートを体験できる。古民家の2階がフレンチのレストランと客室になっている。

イメージ画像


そして、大切な家族であるペットと一緒に、気兼ねなく贅沢な時間を楽しむことができるのも特徴。また、11月には離れ棟宿もオープン予定だ。

築130年の古民家と現代アートの出会い


築明治20年の古民家と、現代アートが鮮やかな出会いを果たすのが「オーベルジュ カラ 宗像 with ritomaru」のもう一つの魅力。館内にはオーナーが蒐集した水野富美夫やキース・スペンサーの絵画を多く展示しており、歴史が息づく空間で、美食と共に感性を刺激するアートな滞在を楽しめる。

至れり尽くせりのオールインクルーシブ体験


宿泊においては、チェックインからチェックアウトまで、ゲストが気兼ねなくゆったりと過ごせるよう、オールインクルーシブで様々なサービスが用意されている。

具体的には、送迎サービス無料/SPAの利用/レイトチェックアウト(13:00)/カフェでのフリーフロー(チェックイン前でも利用可)/ミニバー(シャンパン、日本酒)/ディナーのフリーフローペアリング/翌日のランチ提供などがある。また、連泊プランでは1日目にフレンチ、2日目は炭火焼きと、異なる食体験を楽しめる。

宗像の旬の食材で彩る3つの食体験


明治時代からの歴史を誇る2階建ての古民家を改装したオーベルジュには、フレンチレストラン「キャトルセゾン 宗像」、


炭火焼き「sumiya 菜恵の麓」、


カフェ&パティスリー「琥珀と車輪」の3つのお店と、客室が併存している。


フレンチ・炭火焼き・カフェ&パティスリーの3つの食体験は全て、宗像の豊かな旬の食材で彩られている。食事中のドリンクも全てフリーフローで、気兼ねすることなく食事を楽しめる。

上村秀字シェフ


料理を手がけるのは、地元で人気のフレンチレストラン「夢季家(ゆきや)」のオーナーシェフであった上村秀字氏だ。地元の豊かな恵みを最大限に活かした料理は、まさに芸術品となっている。

時には猪肉のブレゼや鹿肉のローストといった、力強いジビエ料理がメニューに加わることもあり、シェフの多彩な経験から生まれる「繊細な余韻が残る、しなやかな一皿」を心ゆくまで堪能できる。

麓寿泉の名水を使った五右衛門風呂SPA


日々の喧騒から離れて至極のリラクゼーションを提供するSPAも魅力の一つだ。

古き良き文化が新しい五右衛門風呂では、鋳物ならではの遠赤外線効果や、溶け出す鉄分による肌触りの良い、まろやかなお湯も楽しめる。薪をくべ、湯加減を肌で感じながら入る五右衛門風呂は、かつて日本人が親しんできた入浴文化を、現代の贅沢なSPAとして体験させてくれる。

お湯は、戦国時代に宗像家の山城があった城山の麓に湧く泉「麓寿泉」の名水を使用しており、こちらは料理や飲用水としても活用されている。


また、セラピストによるSPAの施術を受けることも可能だ。


五右衛門風呂で温まった後は、ボディケアやオイルトリートメント、ヘッドスパなどのメニューで至極のリラックス体験をできる。


客室には、肌触りを追求したイケウチオーガニックのタオル、ルームウェア、


自然環境に配慮したタイのナチュラルスキンケアブランド「THANN」のバスアメニティなど、女性にも高く評価される上質なアメニティが用意されている。

宿周辺で体験できるアクティビティを用意


リブランドオープンを機に、宿周辺で体験できるアクティビティも提案。自然豊かな宗像ではハイキングや乗馬などの野外アクティビティはもちろん、ガラス吹き体験や、赤間宿に移設された勝屋酒造での酒造り体験など、様々なワークショップを体験できる。

オールインクルーシブにペットと泊まれる「オーベルジュカラ宗像 with ritomaru」で、宗像の新しい美食体験を満喫してみては。

■オーベルジュカラ宗像 with ritomaru
住所:福岡県宗像市三郎丸4-17-4
滞在について:チェックイン:15:00〜、チェックアウト:10:00
キャンセルポリシー:予約日の7日前以降、宿泊料金(税込)の100%
公式Instagram:https://www.instagram.com/french_auberge_munakata
予約について:https://ritomaru.co.jp/auberge-kala

(※)西日本で初の全てのペットと泊まれる宿泊施設 2025年9月9日時点、りとまる社調べ

(丸本チャ子)

The post 【福岡県宗像市】宗像の古民家オーベルジュがリブランドオープン。全ペットと過ごせる美食の宿へ first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました