パパスが運営するメンズファッションブランド「Papas(パパス)」は、「Papas 男女兼用キッズ裏毛トレーナー」を販売中!
「Papas」としては、2020年以来5年ぶりとなるキッズの新作アイテムだ。
「Papas」について
「Papas」は、大人の男性のためのカジュアルウェアとして1986年に設立さえた。そのネーミングは、小説家アーネスト・ヘミングウェイ氏の愛称“パパ・ヘミングウェイ”に由来している。
『なんだかいい』と表現されている「Papas」の洋服は、創業当初からメイド・イン・ニッポンを追求。厳選された素材に日本の職人の技術力、多くの時間と手間を集結して体に馴染むデザインと最高の着心地を提供し続けている。
親子や家族でお揃いを楽しめるキッズトレーナー
今回、大人用の定番トレーナー(品番:D0425UTR301)を元に、前身頃に「Papas」ロゴをプリントした「Papas 男女兼用キッズ裏毛トレーナー」15,400円(税込)が登場!
親子や家族でお揃いにするのもオススメだ。
動きやすくて着脱もしやすいラグランスリーブになっており、肩が合わなくてもシルエットが綺麗なのでオーバーサイズでも似合うのがポイント。さらに、胸のタグや、左袖にフロッキープリントされたランダムのナンバーといった、こだわりのディテールも再現されている。
襟元は前にクラシカルなVガゼット、後ろには子どもに人気のサイのネームをデザイン。大人用は前後ともVガゼットだが、キッズ用は着用時に前と後ろが分かりやすいよう異なるデザインになっているのが嬉しい。
サイズ展開は90・110・130

1歳・身長80cmで90サイズを着用
「Papas 男女兼用キッズ裏毛トレーナー」のサイズ展開は、ベビー用の90サイズ(身長85~95cm/2~3歳の平均身長)と、

4歳・身長100cmで110サイズを着用
キッズ用の110サイズ(身長100~115cm/4~6歳の平均身長)・130サイズ(身長120~135cm/7~9歳の平均身長)。それぞれ異なる着心地とシルエットが追求されており、各サイズ別のパターンで展開している。
なお、子どもの成長には個人差があるので、各サイズの身長や年齢については目安として参考にしよう。また、製品洗いのため、寸法にばらつきが出る場合があるとのこと。
子どもの体温に合わせた裏毛素材を使用
同商品は、安心の日本製であることも魅力。
40/1という細番手の糸を使い、国内工場で編み立て、美しく滑らかな表面感を持った生地を「Papas」オリジナルの色で染め上げている。
大人よりも活発で体温が上がりやすい子どもに合わせて、大人用の定番(品番:D0425UTR301)よりも、やや薄手で軽い裏毛素材が使われているのも特徴。製品洗い、タンブラー乾燥をして仕上げることで、ふっくらとした柔らかな風合いとやさしい着心地をプラスしている。
ホルムアルデヒド検査において、厚生労働省が定める乳幼児用の基準をクリアしているので安心だ。
ピンク/ライトサックス/ネイビーの3色展開
「Papas 男女兼用キッズ裏毛トレーナー」のカラーは、ピンク、
ライトサックス、
ネイビーの3色展開。
ライトサックスとネイビーは、大人用の定番トレーナー(品番:D0425UTR301)と色までお揃いにできる。
この秋は、「Papas」のアイテムで親子リンクコーデを楽しんでみては。
「Papas 男女兼用キッズ裏毛トレーナー」詳細:https://papas.jpn.com/ja/news/papas_kidstrainer_251001
Papas:https://papas.jpn.com/ja
(佐藤ゆり)
The post 「Papas」から親子でお揃いコーデを楽しめる「男女兼用キッズトレーナー」が登場! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.