
「OIMACHI TRACKS」外観イメージ
TOHOシネマズは、2026年3月28日(土)、大井町駅前に誕生する大型複合施設「OIMACHI TRACKS(大井町トラックス)」内に、8スクリーンを備えた「TOHOシネマズ 大井町」を開業する。
3種の特殊シアターが登場
「TOHOシネマズ 大井町」では、8スクリーンのうち3スクリーンに特殊シアターを導入。多様なスタイルで映画を楽しめる劇場となる。
ドルビーラボラトリーズ社が開発した最新の高品質シアター「DolbyCinema(ドルビーシネマ)」(※)をはじめ、既存施設において好評を得ているTOHOシネマズのハイエンドシアター「プレミアムシアター」、空気を震わす体感型サウンド・シアターの「轟音シアター」の3種の特殊シアターを用意。「ハイエンドな環境で作品に没入したい」「広々とした座席でゆったりと鑑賞したい」「迫力のある音響を楽しみたい」など多様化した利用者のニーズに応える。
3種の特殊シアターをチェック
各特殊シアターの詳しい情報を紹介しよう。

イメージ
まずは、「DolbyCinema」。
音響と映像の最新テクノロジーを用いた高品質シアター「DolbyCinema」を、今回、都内のTOHOシネマズでは初めて導入する。「DolbyCinema」は、驚異的なコントラストと圧倒的な明るさの表現により色鮮やかでリアルな映像を創り出すDolby Vision(ドルビービジョン)と、息をのむほどリアルなサウンドが周りを流れるDolby Atmos(ドルビーアトモス)に、卓越したシアターデザインを組み合わせることで、映画館を最高に魅力的な空間へと変貌させるという。
空間の全てが誘う異次元の映画体験「Dolby Cinema」を楽しんでみて。

イメージ
「プレミアムシアター」についても見ていこう。
映画館にとって「映像」「音響」「座席」は重要な要素であり、これらの本質を追求し、こだわり抜いたのが、TOHOシネマズのハイエンドシアターである「プレミアムシアター」。左右の壁いっぱいに拡大された巨大スクリーン(プレミアムラージフォーマット)、シアター形状に最適化した形でスピーカーをカスタマイズした良質な音響(プレミアムサウンド)、プライベート空間が確保された広々とした座席(プレミアムシート)を兼ね備えたTOHOシネマズ独自規格の高品質シアターだ。

イメージ
最後は、空気を震わす体感型サウンド・シアター「轟音シアター」だ。
「轟音シアター」は、「音の体感・迫力あるサウンド」を意識したシアター。スピーカーユニットを向かい合わせで駆動させることで通常の1.5倍~2倍のパワーを発揮するアイソバリック方式を採用したサブウーハーをスクリーンの前に設置、TOHOシネマズ以外では体験できない空気を震わせる体感型サウンド・シアターを実現するという。
「TOHOシネマズ 大井町」は、来年3月28日(土)オープン。オープンを心待ちにしよう!
■TOHOシネマズ 大井町
住所:東京都品川区広町二丁目1番21号 OIMACHI TRACKS内
TOHOシネマズ 公式HP:https://www.tohotheater.jp
※ Dolby、ドルビー、Dolby Cinema, Dolby Atmos, Dolby Vision、およびダブルD記号は、アメリカ合衆国とまたはその他の国におけるドルビーラボラトリーズの商標または登録商標です。
(ソルトピーチ)
The post 【東京都品川区】「TOHOシネマズ 大井町」が来年3月28日にオープン!3スクリーンに特殊シアターを導入 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.