【広島県廿日市市】老舗旅館の離れをリニューアル。和甘味とBARが融合した「宮島茶寮 千景」OPEN

LOCAL


広島県に本社を構えるエイコーンズは、世界遺産・宮島の地に、和甘味とBARが融合し、四季の移ろいと静寂を愉しむ新たな憩いの空間「宮島茶寮 千景(センケイ)」を10月13日(月)にグランドオープンした。

創業160余年の老舗旅館の離れをリニューアル


「宮島茶寮 千景」は、創業160余年の歴史を誇る老舗旅館「岩惣」の離れ「楓泉」をリニューアルし誕生した。

JR宮島口駅からフェリーで約10分、宮島桟橋より徒歩15分の場所に位置している。

数えきれないほどの情景を、宮島から愛でる


朝・昼・夜とともに移り変わる光、四季折々の自然の表情、そして訪れる方それぞれの心模様。一瞬一瞬が異なり、二度と同じ景色はない。

店名の「千景」という名には、そうした数えきれないほどの情景を、この地から愛でてもらいたい、という想いが込められている。


一皿一杯に宿るのは、移ろう季節や光とともに、その瞬間だけの美しさ。

「宮島茶寮 千景」では、味わい、香り、余韻に至るまで、丁寧に仕立てた一品一品が、訪れる人の記憶に深く刻まれる時間を紡いでいる。

日中は茶寮、夜はバーとして訪れる人を迎える


「宮島茶寮 千景」は、日中は上質な和甘味を愉しむ茶寮として、夜は庭園の光と影が織りなす幻想的なバー空間として、二つの表情をもって訪れる人を迎えている。


昼の茶寮では、厳選された素材と職人の技が織りなす上質な和甘味を提供。

「自分で作る季節のフルーツ大福と最中セット」1,500円(税込)をはじめ、


「七輪団子」1,200円(税込)、


「黒糖きな粉みるくかき氷」1,400円(税込)、


「抹茶みるくかき氷」1,400円(税込)といったメニューをラインナップ。自然光が差し込む庭園を望みながら、心をそっとほどくような穏やかな時間を過ごせる。

夜は一転、庭園がライトアップされ、光と影が静かに交錯する幻想的な雰囲気に。深い静寂と美しい光に包まれるバー空間では、厳選されたお酒とともに、大人だけが愉しめる特別なひとときを堪能しよう。


「宮島茶寮 千景」で、移ろいゆく自然の美と心を解きほぐす静けさを五感で感じてみては。

■宮島茶寮 千景
住所:広島県廿日市市宮島町南町346 ※老舗旅館「岩惣」離れ「楓泉」跡地
営業時間:甘味11:00〜18:00、BAR18:30〜23:00
定休日:水曜日+不定休
公式Instagram:https://www.instagram.com/senkei_miyajima

(佐藤ゆり)

The post 【広島県廿日市市】老舗旅館の離れをリニューアル。和甘味とBARが融合した「宮島茶寮 千景」OPEN first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました