福岡県福岡市博多区にあるMiコーポレーションが展開する「お好み焼専門店 どんどん亭」では、10月8日(水)~2026年1月31日(土)の期間で「どんどん亭牡蠣フェア」を開催している。開催店舗は、どんどん亭の45店舗。
広島県産の2Lサイズ規格の牡蠣をふんだんに使用
どんどん亭牡蠣フェアでは、広島県産の2Lサイズ規格というビッグサイズの牡蠣をふんだんに使用した、牡蠣好きにはたまらない特別メニューをラインナップ。旨みたっぷりの牡蠣を存分に味わえる「関西風牡蠣お好み焼」や「広島風牡蠣お好み焼」などが登場する。なかでも「牡蠣の冷製ポン酢」は、食べ応え抜群で毎年大人気だ。
なお、販売期間は変更になる場合がある。
牡蠣がたっぷりのメニューが多数ラインナップ
「関西風牡蠣お好み焼」は、毎年どんどん亭の牡蠣フェアで不動の人気ナンバーワン商品。牡蠣の旨みがお好み焼に染みわたる。価格は牡蠣3粒が税込1,290円、牡蠣5粒は税込1,640円。
「広島風牡蠣お好み焼」も人気で、ぷりっぷりの牡蠣とネギマヨの食感が特徴。広島風ならではのキャベツとねぎの優しい甘みと、牡蠣の旨みが口いっぱいに広がる。価格は牡蠣3粒が1,590円(税込)、牡蠣5粒は1,940円(税込)。
サイドメニューも人気フードがたくさん。
「牡蠣とベーコンのマヨコーン」690円(税込)は、ベーコン・マヨコーン・牡蠣の組み合わせは意外にも相性抜群で、一度食べれば病みつきに。
「牡蠣の冷製ポン酢」690円(税込)は、牡蠣本来の味わいを楽しめる、シンプルでさっぱりとした一品。
「牡蠣と海老の鉄板焼」840円(税込)は、バターの香りとアヒージョソースで食欲が止まらなくなる味わい。
「大粒牡蠣フライ」740円(税込)は、噛めば牡蠣汁が溢れ出る。
「牡蠣のホイル焼」740円(税込)は、ホイルが旨みを包んで、具材全体に牡蠣エキスが染み込む絶品メニュー。
「牡蠣そばめし」690円(税込)は、牡蠣と濃厚ソースの相乗効果で旨みが増す。
特別キャンペーンも開催
どんどん亭では、牡蠣フェア以外にも「推しお好み焼総選挙2025」を実施。全31種類のお好み焼から“推し”を選んで投票すると、抽選で合計110人に賞品が当たる企画。「店舗アプリキャンペーン」と「SNSキャンペーン」があり、それぞれ当選人数は55人ずつ。
店舗アプリキャンペーンでは、「どんどん亭にどんどん通えるで賞」として食事券1万円分が当たるほか、ブルドックソース・オタフクソース・サントリーの協賛による特別賞を用意。SNSキャンペーンでは、サントリー伊右衛門1ケース(24本)など、合計1,010本のドリンクが当たる。ほかにも、どんどん亭お食事券、ブルドックソース・オタフクソースの豪華賞品も。
また「100円引きレシートクーポン」も発行。10月8日(水)~14日(火)の期間、どんどん亭全45店舗で食事をすると、次回来店時に使える「お会計から100円引きレシートクーポン」がレシートに印字される。クーポンの有効期限は10月8日(水)~31日(金)まで。
クーポンは次回以降の会計時に店員へ渡すことで利用できる。店内飲食だけでなく、テイクアウトにも利用可能。ただし、クーポンは現金との交換は不可で、釣り銭は出ない。どんどん亭公式アプリのスタンプクーポンと併用は可能だが、紙のスタンプカードやどんどん亭公式アプリ以外で発行されたクーポンなど、他の割引券との併用は不可。
これから旬を迎えるたっぷりの牡蠣が入ったお好み焼に、舌鼓を打ってみては。
■お好み焼専門店 どんどん亭
牡蠣フェア 特設サイト:
https://www.dondontei.com/campaign/dekkai_kaki_fair2025
推しお好み焼総選挙2025 特設サイト:
https://www.dondontei.com/campaign/oshioko_2025
(淺野 陽介)
The post お好み焼専門店どんどん亭で牡蠣フェア開催!特別キャンペーンも実施 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.