標津町のふるさと納税返礼品に、標津川温泉のバスエッセンス“ポータブルONSEN”登場

LOCAL


北海道札幌市に本社を構え、全国で地域活性化事業に取り組むふるさと物語が、北海道標津町にて「ぷるけの館 ホテル川畑」を運営するホテル川畑、北海道標津町役場、および移動可能温泉(ポータブルONSEN)プロジェクトを推進する大分県別府市のmineralと業務提携し、ポータブルONSEN「ふるさと温泉物語『標津川温泉』」を、北海道標津町のふるさと納税返礼品としてリリースした。

企業活動の理念は「地域活性化」

日本全国の地域にて、自治体や生産者と連携の上、様々な新サービスを生みだし、PR・販促を行っているふるさと物語。

mineralが日本全国にて、移動可能温泉(ポータブルONSEN)の製造を行っており、両社の企業活動が「地域活性化」という理念の元行われていることから、非常に親和性があると判断され、今回業務提携が実現した。

なお、ポータブルONSENとは、高いミネラル成分である温泉源泉に13種類の薬石を水溶化させてミネラル量を増幅させて濃縮したバスエッセンスのこと。浴槽に溶かすことで、どこでも本格的な温泉を楽しむことができる。

ホテル川畑の源泉を使用しているポータブルONSEN

北海道標津町に支店を構えるふるさと物語は、標津町およびホテル川畑と連携の上、北海道標津町版のポータブルONSENの製造に着手。北海道標津町のPRを目的として、mineralとポータブルONSEN「ふるさと温泉物語『標津川温泉』」を製造した。


ホテル川畑の源泉を使用しているポータブルONSEN「ふるさと温泉物語『標津川温泉』」では、ミネラル豊富な温泉成分を凝縮し、着色料・香料を一切使わず、自然のままの癒しをお届け。自宅の浴槽に20~30ml加えるだけで、まるで温泉旅館にいるような心地よさを感じることができる。

ふるさと納税を通して、北海道標津町の魅力をPR

ふるさと物語、ホテル川畑、標津町、mineralは、ふるさと納税返礼品を通して、北海道標津町の魅力を日本全国にPRしていくとのこと。また、ふるさと納税以外の販売チャネルとして、町内の企業とも連携の上、小売りも推進していく予定だという。

いつでもどこでも北海道標津川温泉に入っている気分が味わえる、ポータブルONSEN「ふるさと温泉物語『標津川温泉』」をチェックしてみては。

ふるさと物語(旧社名:雪国物語):https://yukigunistory.com
mineral:https://mineral.luxury
ホテル川畑:https://hotel-kawabata.com

(佐藤ゆり)

The post 標津町のふるさと納税返礼品に、標津川温泉のバスエッセンス“ポータブルONSEN”登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました