【福島県中島村】飲み比べ&限定ドリップバッグ販売も「SOUTH FUKUSHIMA COFFEE TIME!」開催

LOCAL


12月20日(土)・21日(日)に、福島県中島村にて、第5回「SOUTH FUKUSHIMA COFFEE TIME!」を開催される。

福島・会津発の“COFFEE TIME!”文化を県南へと、同イベントでは2日間で8店舗が出店し、飲み比べ&限定ドリップバッグ販売も実施する。

会津発“COFFEE TIME!”文化を県南へ

会津で生まれた“COFFEE TIME!”の文化を県南にも広げたいという想いからスタートした「SOUTH FUKUSHIMA COFFEE TIME!(SFCT)」は、今年で5回目を迎える。

同イベントは「地域の人たちとコーヒーをつなぐ」ことをテーマに、県南地域の活性化やコーヒー文化の発信を目指して開催される。

1杯のコーヒーを通して生まれる出会いや会話が、地域の新たなつながりや温かい時間を生み出していくことを目的としている。

イベントの見どころ紹介


第5回「SOUTH FUKUSHIMA COFFEE TIME!」では、2日間で合計8店舗が出店。飲み比べチケットで多彩な味を体験できる。各日4店舗ずつ、計8店舗のコーヒー専門店が出店予定だ。

それぞれのロースターが持つ個性豊かな味わいを、飲み比べチケットで楽しめる。また、参加店舗のコーヒーを自宅でも楽しめるよう、「飲み比べ店舗のドリップバッグ」を数量限定で販売する。


今回は世界準優勝バリスタが初参加。ワールドブリュワーズカップ準優勝の畠山大輝バリスタを特別ゲストに迎え、大会ジャッジやセミナー、さらに特別枠出店も実施する(BESPOKE COFFEE ROASTERS)。

畠山氏が福島県でコーヒーを提供するのは初めてで、“世界レベルの抽出技術”を間近で体感できる貴重な機会となる。なお、畠山氏によるセミナーは18:00〜22:00に実施。

前回大会の様子

今年のSFCTでも、コーヒーラバーからプロのバリスタまで、誰でも参加できる抽出大会「Hand Drip Masters Challenge」を開催する。

今年は浅煎り部門と深煎り部門の2部門で実施。初心者でも気軽に参加できるので、「人に淹れる楽しさ」や「伝わる味」を体験できる場としても注目だ。世界を舞台に活躍するバリスタたちから、直接フィードバックを受けられる貴重な機会になるだろう。

Gt.石井信義氏

音楽とともに楽しむ“コーヒーの時間”も見どころの1つ。イベント2日目には、世界で活躍する『bhakti』によるジャズギターとタブラのセッションを会場で楽しむことができる。脳が溶けるようなサウンドが最高とし、香り、音、会話が交わる素敵な時間を。

開催概要

第5回「SOUTH FUKUSHIMA COFFEE TIME!」の開催日時は、12月20日(土)・21日(日)11:00~17:00。会場は、福島県中島村のイベント施設「note」。


この機会に、第5回「SOUTH FUKUSHIMA COFFEE TIME!」を楽しんでみては。

■第5回 SOUTH FUKUSHIMA COFFEE TIME!
会場:note
住所:福島県西白河郡中島村大字滑津字大池向南6-1
Instagram:https://www.instagram.com/s.f.coffee.time

(さえきそうすけ)

The post 【福島県中島村】飲み比べ&限定ドリップバッグ販売も「SOUTH FUKUSHIMA COFFEE TIME!」開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました