
宮城県石巻市の「出張カキ小屋 牡蠣奉行」が、11月14日(金)〜12月21日(日)の期間、栃木県宇都宮市の「極楽湯 宇都宮店」駐車場の特設会場に期間限定オープンする。
牡蠣をセルフ炭火焼き・海鮮BBQで楽しむ

「出張カキ小屋 牡蠣奉行」は、牡蠣をセルフ炭火焼き・海鮮BBQで味わえる。家族で楽しめる食のエンターテイメントとして、また屋外で安心・安全に食を楽しめる場所の提供によって、地域の活性化を目指している。

店舗イメージ
運営は地域活性・復興支援プロジェクト「かき小屋実行委員会」。会場に設けられた広さ約30坪のテント屋根付き特設会場内に、テーブル20卓80席を用意。テーブルの中央に炭火焼きのコンロを設置し、利用客が自分で食材を焼くBBQスタイルを取っている。
極楽湯 宇都宮店では、5回目の開催となる。なお、最初の会計時に席代として1人390円がかかる。ただし未就学児は無料。席の予約は不可。
東日本大震災後に石巻の牡蠣業者を支援するため設立

スタッフ
「出張カキ小屋 牡蠣奉行」は、東日本大震災後に販売不振に悩まされた宮城県石巻市の養殖業者らを支援しようと、2012年から全国各地で開いている。宮城県産牡蠣をはじめ、牡蠣のPRと地域の賑わいづくりに貢献している。
東日本大震災で被災した宮城県石巻市の牡蠣を多くの人に食べてほしいと、冬季限定の東北復興支援イベントとして全国各地で展開。北海道から沖縄まで、全国100か所以上で開催してきた。
「東北の牡蠣を運んで美味しく食べていただく」という活動を通じ、漁港の活性化、震災を風化させない取組、継続的な東北の復興支援を全国で続けている。
さまざまな牡蠣メニューがラインナップ

牡蠣は「石巻産殻付き真牡蠣」を約1キロ、殻付きで4~6個分を、復興支援価格として1盛り880円で提供。ほかにも、「能登産牡蠣」3〜5個や、「瀬戸内産牡蠣」7〜12個を用意。
また、牡蠣ファンのために「大盛盛り盛り食べ比べ盛り」も提供。2産地の殻付き牡蠣が12〜22個も食べられる。なお、仕入状況によりメニューは変動する。
さらに、ホタテ・赤エビ・ホンビノス・ホッキ貝・タコ串・サザエ・イカゲソなどの浜焼き、カキフライ3個、豚串、牛串、塩豚ロース、鶏モモレモン、フランクフルト、フライドポテト、コーンバター、エリンギバター、枝豆などの各種BBQフードもラインナップ。
大人気の大盛り牡蠣ご飯と大粒カキフライも590円で提供し、テイクアウトもできる。ドリンクは、ソフトドリンク300円、アルコール660円、メガドリンク1000円など。
牡蠣や海鮮などをBBQで味わい、家族や仲間たちとワイワイと楽しんでみては。
■出張カキ小屋「牡蠣奉行」in 極楽湯宇都宮店駐車場内
開催日:11月14日(金)〜12月21日(日)/荒天時は開催を中止、一時停止する場合あり
時間:11:00~21:00(L.O. 20:30)/牡蠣売切時終了
住所:栃木県宇都宮市御幸本町4880
宇都宮店HP:https://kakibugyo.com/2025/10/04/2025_gokurakuyu-utsunomiya
出張カキ小屋「牡蠣奉行」本部HP:https://kakibugyo.com
出張カキ小屋「牡蠣奉行」Instagram:https://www.instagram.com/kakibugyo
(淺野 陽介)
The post 【栃木県宇都宮市】「出張カキ小屋 牡蠣奉行」、極楽湯宇都宮店で期間限定オープン!牡蠣をBBQで楽しもう first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.
