
正面イメージ
グラン・マネジメントは、韓国・釜山で誕生し、韓国国内で直営とFC含めて店舗数が最も多く、老舗であり半世紀以上にわたり愛され続けている名物海鮮鍋専門店「ケミチプ」を、今年4月1日の難波千日前店、4月15日の鶴橋本店のオープンに続き、大阪梅田の阪急かっぱ横丁に出店することを決定!
グランドオープンは2026年2月3日(火)を予定している。
「ケミチプ」について

「ケミチプ」は、1972年に韓国・釜山の南浦洞国際市場で創業して以来、50年以上の歴史を持つ専門店。看板メニューは、新鮮なナクチ(手長タコ)、旨みたっぷりのコプチャン(ホルモン)、そしてぷりぷりのセウ(エビ)を組み合わせた名物鍋「ナッコプセ」だ。
日本ではまだ珍しい「ナッコプセ」を味わえる店として、すでに京都や大阪・鶴橋で出店しており、本場の味を求める多くのファンを魅了しているという。
活気あふれる空間で本場の味を堪能
「ケミチプ阪急かっぱ横丁店」で提供する「ケミチプ」の魅力について紹介しよう。
1つ目は、本場の味の独自の秘伝タレ。長年の歴史の中で磨き上げられた秘伝のヤンニョムは、海鮮、ホルモン、野菜の旨みを最大限に引き出し、辛さの中にも奥深いコクを生み出す。一度食べたら忘れられない、ディープな本場の味を提供する。

外観イメージ
2つ目は、活気あふれる空間で阪急梅田かっぱ横丁の雰囲気にマッチ!大阪のグルメ激戦区である阪急梅田かっぱ横丁に合わせ、韓国の活気ある路地裏の雰囲気を再現。友人や職場の仲間と賑やかに楽しめる、エネルギッシュな空間を演出する。
3つ目は、〆まで美味しい選べるトッピング。ナッコプセを食べ終わった後の〆は、サリ麺、うどんやポックンパなど、本場のスタイルで最後まで美味しく楽しめるトッピングを用意している。

4つ目は、魅力的なドリンク、コリアワイン&スプリッツアワードで3年連続大賞を受賞した完全無添加のプレミアム生マッコリ「魅了マッコリ(メリョマッコリ)」だ。
まろやかな甘みとすっきりとした酸味のバランスが良く、さっぱりとした口当たりが特徴。微炭酸で爽やかな飲み心地があり、ヨーグルトのようなまろやかさも感じられる。無添加で自然の風味を活かしており、マッコリ初心者から愛好家まで幅広い層に「やみつきになる」と評されているという。

店内イメージ
また、ケミチプ日本国内店舗としては初めてのセルフバーを設置。ケミチプの魅力の一つでもあるナッコプセ注文の人に提供するナムルやニラ、海苔などの薬味をセルフバーで提供。気兼ねなく自由にアレンジしてナッコプセを楽しめる仕組みを取り入れる予定とのことだ。
「ケミチプ阪急かっぱ横丁店」のグランドオープンは、2026年2月3日(火)を予定。オープンを心待ちにしよう。
■ケミチプ阪急かっぱ横丁店
住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目7-2(阪急梅田かっぱ横丁内)
ケミチプ 公式HP:https://gaemizib.com
ケミチプ 公式Instagram:https://www.instagram.com/gaemizibjapan
※ 詳細な営業時間、メニュー、および予約開始日については、2026年1月上旬に改めてプレスリリースにて案内がある
(ソルトピーチ)
The post 【大阪府大阪市】名物海鮮鍋専門店「ケミチプ」が来年、阪急かっぱ横丁に出店!セルフバーを設置 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

