
かざれるきシリーズ テーブル×チェア 絵本セットより
高知県香美市と、フレーベル館、木製玩具・家具メーカーのなかよしライブラリーは、4月1日(火)放送開始のNHK連続テレビ小説「あんぱん」にあわせ、香美市ふるさと納税限定の特別返礼品「かざれるきシリーズ」を共同開発した。
子どもの健やかな成長を支える家具が誕生
今回用意した返礼品「かざれるきシリーズ」は、香美市産の上質なひのき材を使用した絵本フレーム(収納)や子ども椅子、子ども用テーブルなどの木製家具が中心。なかよしライブラリーの職人が一つひとつ手作りし、木のぬくもりと高い品質が魅力の特別なアイテムだ。
さらに、香美市出身であるやなせたかし氏が描くアンパンマンの絵本(フレーベル館刊行)をセットで届ける。香美市ならではの素材と、やなせ氏の温かな世界観が融合した、子どもたちの健やかな成長を支える家具が誕生した。
返礼品内容をチェック
「かざれるき」えほんチェア×テーブル(絵本3冊セット)では、絵本は「アンパンマンヒーロー誕生セット3冊」または「アンパンマンワールドの仲間たち3冊」から選ぶことができる。椅子の背面やテーブルの側面には絵本1冊が飾れるスペースを設け、毎日子どもたちが機能的に使うことと、絵本を飾れるという2つの用途を兼ねている。
「かざれるき」えほんチェア(絵本1冊セット)は、職人が手作りした万能チェア。子どもの年齢によって椅子をひっくり返すと座面の高さが変わる。生後8カ月頃~4歳頃まで座って使うことができる。さらに踏み台にも使用することができる万能チェアとなっている。
「かざれるき」えほんフレーム(絵本1冊用)は、絵本1冊を飾ることができる絵本フレーム。右開き、左開きのどちらにも対応していて、部屋に飾って楽しむことができる。
「かざれるき」えほんフレーム(絵本6冊用)は、アンパンマンの絵本全6冊が収納できる絵本フレーム。どしっと重厚感がある木製のフレームで、毎日表紙を差し替えて気分を変えることができる。そのまま本棚に収納できるのも注目したいポイントだ。
返礼品は現在、香美市ふるさと納税特設サイトにて申し込み受付中。「あんぱん」の放送により全国的に注目が集まる香美市の魅力と、ものづくりの温かさを広く発信するとともに、多くの家庭で愛される返礼品となることを目指していく。
子ども向けに特化した製品を展開
なかよしライブラリーは、国産材を主原料に木製の玩具と家具を製造販売している香美市の製造メーカー。木のおもちゃは皇室に納品するなど高い品質を誇る。
また一般家庭だけでなく、保育園などの子ども向け施設向けの商品の展開、カーディーラーやホテル等のキッズルームの企画・提案・施工を手掛けるなど、子ども向けに特化した製品づくりサービスを展開。実店舗は兵庫県神戸市、東京都武蔵野市にあり、現物を手に取ることもできる。
NHK朝ドラ「あんぱん」放送開始にあわせた特別返礼品「かざれるきシリーズ」を、この機会にチェックしてみては。
香美市:https://www.city.kami.lg.jp
フレーベル館:https://www.froebel-kan.co.jp
なかよしライブラリー:https://wooden-toy.net
(江崎貴子)
The post 【高知県香美市】朝ドラ「あんぱん」放送開始にあわせた特別返礼品「かざれるきシリーズ」が登場! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.