兵庫県内4つのホテル・旅館が造る日本酒「輪 -Rin-」誕生!ホテルの料理とペアリング

LOCAL


兵庫県洲本市に本社を構えるホテルニューアワジは、大阪・関西万博に向け、同じ兵庫県内の神戸ポートピアホテル、有馬グランドホテル、ホテル若水と共同で、オリジナル日本酒・純米大吟醸「輪 -Rin-」を製造した。

発売日は、4月13日(日)。ホテルニューアワジグループの施設で味わうことができる。

「輪 -Rin-」の特徴

「輪 -Rin-」は、兵庫県西宮市の酒造会社・日本盛が展開する、利用者が好みの香味で特別な日本酒をオーダーメイドすることが可能な設備「サカリクラフト」で製造された。


日本盛によると、「輪 -Rin-」には、地元兵庫県三木市吉川町西奥で収穫した特A地区の山田錦を50%精米したものを贅沢に使用。仕込み水は灘の名水である宮水を使っている。酵母については、日本盛が保有する独自酵母を2種類使用してオリジナリティのある複雑な香味を出す工夫をしたそう。

最初に口に運んだときに満足感を味わえる香味を持たせながらも、瀬戸内の筋肉質で旨味の強い白身魚と合わせて楽しむことも想定し、穏やかな香りと上品な甘味の日本酒を目標に、兵庫県にこだわったここでしか味わえない味を丁寧に醸したという。

こうして誕生した「輪 -Rin-」は、食事の際に飲む「食中酒」として、料理を引き立てながら料理・お酒それぞれの美味しさを高め合う風味や味わいが特徴。メロンを思わせる芳香を立たせながらも主張しすぎず、上品な甘味を感じられるそう。


ラベルは、関西・大阪万博に来る人を「おもてなし」することを意識して日本らしさを取り入れ、商品名が持つ“ひとつになって輪になる、つながる”をイメージしたデザインとなっている。

ホテルニューアワジグループの施設で味わおう



「輪 -Rin-」は、ホテルニューアワジグループの施設「ホテルニューアワジ」「ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景 / 夢泉景別荘 天原」「ホテルニューアワジ プラザ淡路島」「あわじ浜離宮 / あわじ浜離宮 別荘 鐸海」「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」で味わえる。

価格は、700ml瓶1本で20,000円(税・サ別)、グラスで3,000円(税・サ別)だ。詳しくは各ホテル公式ホームページで確認または予約時に問い合わせよう。

「輪 -Rin-」ができるまで


「輪 -Rin-」の製造にあたり、昨秋にキックオフミーティングを開催。「どのような日本酒を作るか」を話し合い、「瀬戸内の白身魚はとても旨味がある。それに合う日本酒を作りたい」「万博にお越しになる国内外の皆様を食とお酒でもてなしたい」との思いを共有したそう。



2月に行われた仕込み作業には4社のトップが実際に酒造りに参加。3月の「上槽(もろみ絞り工程)」を経てこの度、オリジナル日本酒「輪-Rin」が完成した。

商品名は、4社が大切にしている「おもてなし」「一期一会」「豊かな風土」と共に、“ひとつになって繋がる”イメージに基づいて名付けられたそう。

ホテルニューアワジグループについて

ホテルニューアワジグループは、1968年に創業し、兵庫県洲本市で旅館業を開始。その後、淡路島、香川、神戸、京都、岡山、滋賀の宿泊施設を順次取得した。

現在は19軒の宿泊施設やマリーナ、高齢者安心住宅サービス、再生可能エネルギー発電所などを所有・運営している。

大阪・関西万博をはじめ兵庫県を訪れるすべての人に「おもてなし」の心を届け、風土に根差した食と共に楽しめる穏やかな香りと上品な甘みの「輪 -Rin-」を楽しんでみては。

■純米大吟醸酒 輪-Rin-
原材料:兵庫県産山田錦
アルコール度:15.6%
発売日:4月13日(日)
販売価格:1本20,000円(税・サ別/700ml瓶)、グラス3,000円(税・サ別)

ホテルニューアワジ HP:https://www.newawaji-hotels.com/corporate

(Higuchi)

The post 兵庫県内4つのホテル・旅館が造る日本酒「輪 -Rin-」誕生!ホテルの料理とペアリング first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました