埼玉県秩父市にある「羊山公園 芝桜の丘」で、5月6日(火・振休)まで、「2025年芝桜まつり」が開催されている。
市街地を一望できる高台にある公園
秩父市の東側に位置、県立武甲自然公園の西北部に含まれ、緑豊かな自然に囲まれた「羊山公園」は、市街地を一望できる高台にあり、長年市民のいこいの場として親しまれている。
羊山公園内には、「武甲山資料館」や棟方志功の作品を集めた「やまとーあーとみゅーじあむ」などの施設もあり、自然散策ができるよう施設整備がされている。
また、羊山公園からまちなかに足をのばす途中には、若山牧水の歌碑を設置した「牧水の滝」、秩父銘仙に関する資料の展示や染め・織り体験、織物製品の展示販売を行う「ちちぶ銘仙館」など秩父を感じることができる施設がある。
10品種の芝桜を鑑賞しよう
「羊山公園芝桜の丘」は、秩父の桜の名所でもあり、春にはソメイヨシノをはじめ、しだれ桜、八重桜、あわせて約1000本が咲き誇り、公園を訪れる人々を楽しませてくれる。
「2025年芝桜まつり」では、アメージンググレース/オータムローズ/マックダニエルクッション/オーキントブルーアイ/しらさぎ/スカーレットフレーム/エメラルドクッション/多摩の流れ/モンブラン/紅音(あかね)の10品種の芝桜が咲いている。
北西側斜面エリア/南西側斜面エリア/東側斜面エリアはすべて見頃を迎えている。
イベントも多数用意
期間中はイベント盛りだくさん。
「秩父マルシェ」「羊山公園馬場 引馬乗馬」「ポテくまくんシールプレゼント」「どうぶつむら in 羊山公園-小動物とふれあえる移動動物園-」「春の秩父銘仙館まつり」「サクラソウ展」「アンティーク銘仙着着物展」などが実施される。詳しい情報は、下記の詳細ページからチェックしてみて。
芝桜の丘の入園料は、一般300円/一般団体(20名以上)250円。中学生以下は無料だ。
アクセスをチェック
「羊山公園」は、西武鉄道横瀬駅、西武秩父駅から徒歩約20分。秩父鉄道御花畑駅(芝桜駅)から徒歩約20分の場所にある。
筆者は西武秩父駅を利用したことがあるが、とにかくその景色を堪能してほしい。駅からは山がみえ、思わずカメラに収めたくなる。駅前には、「西武秩父駅前温泉 祭の湯」もあり、食事ができるほかお土産も購入できる。
秩父市は都心から特急で約80分。荒川支流の清流と秩父盆地を中心とした山々に囲まれた自然豊かな地域。花々やハイキング、川遊び、キャンプ等、秩父夜祭、龍勢祭、川瀬祭や小さな地域の祭りまで、一年を通して楽しめる。
4月26(土)・27(日)・29日(火・祝)、5月3日(土)・4日(日)・5日(月・祝)・6日(火・振休) には、羊山公園からまちなかへの移動に便利な「まちなか巡回無料バス」が運行されるので、利用してみては。
ゴールデンウィークは、「2025年芝桜まつり」はもちろん、秩父観光を楽しんでみて。
■2025年芝桜まつり
日程:4月4日(金)~5月6日(火・振休)
会場:羊山公園
住所:埼玉県秩父市大宮6360
詳細:https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1808
(ソルトピーチ)
The post 【埼玉県秩父市】羊山公園で、10品種の芝桜が咲き誇る「2025年芝桜まつり」開催!イベントも充実 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.