【長野県松本市・山形村】商品を見て手に取って選べる、移動スーパー「デリシアとくし丸」36号車が運行開始!

LOCAL

運行エリアイメージ

アルピコホールディングスの連結子会社であるデリシアは、4月18日(金)、移動スーパー「デリシアとくし丸」36号車の運行を開始した。

松本市の波田と新村、山形村の一部で運行

2019年9月に松本市で運行を開始し、36台目となる移動スーパー「デリシアとくし丸」。「デリシアとくし丸」を通じて地域の人々へ、「商品を見て、手に取って選ぶ」買い物の楽しさを体験してもらい、新鮮な食料品を自宅へ届けている。

「デリシアとくし丸」36号車は、4月18日(金)に運行がスタート。運行エリアは、松本市の波田・新村、山形村の一部。

利用を希望する人の自宅に週2回、もしくは1回運行する。また、土曜日・日曜日は運休だ。

「デリシアとくし丸」36号車の詳しい情報は、下記の詳細ページで確認を。

36号車販売パートナー大石昭弘さんのコメントを紹介


「デリシアとくし丸」36号車販売パートナー・大石昭弘さんは、「はじめまして。大石昭弘(おおいしあきひろ)と申します。4月からデリシア波田駅前店より、開業させて頂きます。デリシア波田駅前店、地域の皆様と共に明るく!元気に!楽しく!をモットーに頑張らせて頂きます。どうぞよろしくお願いします」とコメントしている。

スーパーマーケット事業を核とするデリシア

デリシアは、スーパーマーケット事業/外食事業/宅配事業のほか、ポイントカードシステムとして、プリペイド機能を持った「ピコカプラス」の発行と運営を行っている。

同社の核となる事業はスーパーマーケット。「安全・安心」な商品を提供することはもちろんのこと、「便利」や「快適」、さらには「楽しさ」や「ときめき」を届けることも使命としている。人々が毎日を快適に過ごすためのインフラとなるべきであるという考えのもと、店舗やサービスの充実に取り組んでいる。

また、アルピコグループは、信州を中心に事業展開する生活関連企業グループ。バス、タクシー、スーパーマーケット、ホテル、旅行、ゴルフ、不動産などを手掛けている。

この機会に、「デリシアとくし丸」36号車についてはもちろん、「デリシアとくし丸」についてもチェックしてみて。

「デリシアとくし丸」36号車 詳細:https://www.delicia-web.co.jp/news/16356
デリシア 公式HP:https://www.delicia-web.co.jp
アルピコホールディングス 公式HP:https://holdings.alpico.co.jp

(ソルトピーチ)

The post 【長野県松本市・山形村】商品を見て手に取って選べる、移動スーパー「デリシアとくし丸」36号車が運行開始! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました