石垣島のピパーツ(島胡椒)を味わえる「巡(MEGURU)」2種発売!塩漬け&フリーズドライ

LIFESTYLE


沖縄県石垣島のケレス沖縄/やえやまファームは、厳選された石垣島産ピパーツ(島胡椒)のフレッシュな香りと心地よい辛味を楽しめるスパイス「巡(MEGURU)」シリーズ2品「石垣島産 生ピパーツ塩漬け」と「石垣島産ピパーツ ほぐして香る島胡椒」を発売。

これらの商品は、やえやまファーム公式オンラインショップなどで購入できる。

島の食文化に欠かせないスパイス「ピパーツ」


ピパーツ(島胡椒)は、琉球王国時代から沖縄の歴史とともに受け継がれ、島の暮らしに根付くスパイス。シナモンのような独特の香りと心地よい辛みが特徴だ。

古くから八重山そばの風味付けや生薬として親しまれ、島の食文化に欠かせない存在だそう。方言では「ピパーチ」「ピィパーズ」「ピーヤシ」と呼ばれている。

「石垣島産 生ピパーツ塩漬け」特徴


「石垣島産 生ピパーツ塩漬け」980円(税込)は、ピパーツの実をカルシウムやマグネシウムなどのミネラルを含む「シママース」で塩漬けにした生胡椒。香料・着色料は無添加だ。

同商品では、シャキシャキの食感を楽しみながら、心地よい辛味とまろやかな塩味を味わえる。肉や刺身との相性が抜群で、お酒のあてとしても楽しむことができる。

同商品には、製品20gあたり240mgのピペリンが含まれており、塩漬けひと切れ(平均0.8g)で9mgのピペリンを摂取可能(*1)。冷えやむくみが気になる人にもおすすめだそう。

「石垣島産ピパーツ ほぐして香る島胡椒」特徴


「石垣島産ピパーツ ほぐして香る島胡椒」780円(税込)は、実の香りや栄養価をそのまま閉じ込めたフリーズドライピパーツ。実を原形のままフリーズドライしており、食べる直前にほぐして料理に振りかけるだけで、フレッシュなアロマと深い味わいを楽しめる。

フリーズドライピパーツでは冷え・むくみの改善が期待されるピペリンが、熱風乾燥ピパーツの1.3倍多く含まれていたという(*1)。

また、熱風乾燥でつくったピパーツとフリーズドライしたピパーツについて香気成分を比較したところ、森林浴のリラックス成分(フィトンチット)として知られるリナロール、カリオフィレン、コパエン、フムレンなどの香気成分がフリーズドライピパーツの方が多く検出されたそう(*2)。

使い方いろいろ

「石垣島産 生ピパーツ塩漬け」と「石垣島産ピパーツ ほぐして香る島胡椒」はどちらも、さまざまな料理に使える万能スパイス。刻んでお肉や魚料理にプラスしたり、炒め物やパスタ、スープの仕上げに加えたりと、手軽に使える。おにぎりや卵かけご飯、カレー、ホットミルク、コーヒー、 チャイとの相性も良い。


食べる直前にほぐして振りかけたり、


細かく刻んで薬味、料理のアクセントにしたり、


お肉料理のくさみ消しにしたりできる。

開発背景

やえやまファームでは、国産スパイスとして希少価値の高い、ピパーツに着目して食品加工の研究を進めてきた。

通常は、ピパーツの実を天日乾燥したり、乾煎りしてからパウダーに加工したりするが、同社ではピパーツのフレッシュ感を残すために食材の香りや栄養価をそのまま保存できるフリーズドライ法を用いて、実をまるごと乾燥した。

また、採れたての生ピパーツのシャキシャキした食感を味わってもらいたいと考え、塩漬けの商品も開発した。

ケレス沖縄/やえやまファームについて

ロート製薬グループのケレス沖縄/やえやまファームは、沖縄県で農畜産物の生産から、加工・流通・販売までを一貫して行う「6次産業化」に取り組んでいる。

また、パインの搾りかす発酵飼料で育てた、旨味たっぷりの「南ぬ豚(ぱいぬぶた)」をブランド化するなど、環境に配慮した循環型農業を実践している。

同社は、「人を良くする・人から良くする」をスローガンに掲げながら、地域に根差したサービスを提供することで、新しい食農ビジネスや付加価値を創出していく。


石垣島のピパーツのフレッシュな風味を手軽に味わえる「巡(MEGURU)」シリーズをチェックしてみては。

■ケレス沖縄/やえやまファーム
コーポレートサイト:https://yaeyamafarm.net
オンラインショップ:https://yaeyamafarm.com

*1 第25013685001、第25013685002、第25013685003(2025年2月18日)一般財団法人食品分析センター
*2 各試料からヘキサン抽出した香気成分をGC-MSで分析(2025年3月7日)

(Higuchi)

The post 石垣島のピパーツ(島胡椒)を味わえる「巡(MEGURU)」2種発売!塩漬け&フリーズドライ first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました