嵐のラストライブはファンクラブ以外でも申し込める?新規会員すら厳しい可能性あり

ファンクラブ以外

2025年5月6日、嵐の最後の活動についてのお知らせが発表され、話題になっています。

嵐は2026年春にラストライブを開催、ライブをもって活動終了、2026年5月にはファンクラブも終了すると発表しました。

そこで今回は嵐のファンクラブ会員でなくてもラストライブに申し込めるのかを調査。

ぜひチェックしてみてくださいね。

嵐のラストライブはファンクラブ以外でも申し込める?

ラストライブに確実に申し込めるのは既存のファンクラブ会員だけみたい。

今回ライブをおこなうと決めた大きな理由として、嵐は

これまで支えて下さったファンの皆さんに直接感謝の思いを伝えるために、私たちは、再び5人で集まり、嵐として来年の春頃に予定しているコンサートツアー開催に向けて動き始めます。

このように話しています。

ライブをおこなう目的は、活動休止前にコロナ禍でおこなえなかった『直接感謝』を伝える場を作ることです。

一般抽選があったとしても、かなり限られた数になるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

嵐のラストライブはファンクラブ以外どころか新規会員すら厳しい可能性あり

今回の発表以降に入会した会員すらも、申し込めない可能性があるみたい。

今回の発表後、嵐は一時的にファンクラブの新規入会受付を中断しており、再開は2025年6月2日の正午とされています。

正式な発表でも

コンサートは、現在ファンクラブ会員の方に優先的に申し込んでいただけるように、ファンクラブの新規入会は一時的に申し込みを停止いたします。

このように話しており、既存の会員と新規会員は分けて考えられるようです。

2025年5月現在では、新規会員が申し込みをできるのかどうかも明らかになっていません。

活動休止に入った2020年の末から、約5年間会費を支払い続けた既存会員の立場になれば、応援し続けた自分が落選し、新規会員が当選していたらやるせないですもんね。

スポンサーリンク

嵐のラストライブ直前にファンクラブを退会したと後悔する方続出

今回の発表の直前に退会してしまった方も少なくないみたい。

完全に私が悪いんだけど、中学生のとき15年前?から入ってるファンクラブ、休止中もずっと入っていたのに…この間のお金払うの忘れてて退会されてる…悲しすぎる

ただ「嵐は大好きだけど、いつまでお休みするか分からず退会してしまった層」がすごく沢山いる気がするんだよな。
自分もそのうちの一人。

休止に入って一向に復帰の音沙汰なく、ファンクラブ退会した人、私だけじゃないはず。

嵐ファンクラブ、もう活動再開することないだろうなって思って12月に退会したばかりだったので何とも言えない気持ち…。
4年間むだに会費払っちゃった感がすごい

私昨年末までファンクラブ継続してました
でも25周年の日に、何か発表があるかなと期待してた気持ちが打ち砕かれ、12/31を持ってファンクラブから退会した

なかなか活動再開の報告がない状況にしびれを切らして退会してしまった……と後悔する方が多数いるようです。

スポンサーリンク

まとめ

嵐のラストライブは既存のファンクラブ会員が優先されるようです。

2025年5月現在、ファンクラブの新規入会は中断されており、入会受付再開後の新規会員がライブに申し込めるのかはあきらかになっていません。

この発表の直前に、ファンクラブを退会してしまっていたというファンも多数。

なるべく多くの場所で開催され、たくさんの方が最後を見送れることを願うばかりです。

タイトルとURLをコピーしました