グリーンズが運営する「働く」で社会を変える求人サイト「WORK for GOOD」は、「パーパス」を軸にした転職を提案する「パーパス転職DAY〜やりがいのある仕事を考える一日〜」を、5月31日(土)に東京で開催する。
同イベントでは、「パーパス(働く意義)」を軸にした新たな転職のかたち「パーパス転職」について知ることができるほか、「パーパス転職」経験者のトークや企業ピッチ、「マイパーパス・ワークショップ」など、多彩なプログラムを通して転職や採用を後押しするという。
「パーパス転職」を世の中に広めるイベントが開催
近年、仕事に関する各種意識調査で、「働く意義」「社会への貢献」といった項目を重視する人が増えていることがわかったそう。また、企業側に目を向けても、「社会的な存在意義=パーパス」が注目されている。
しかし、これまでの転職市場では「パーパス」を軸に選ぶという選択肢は、十分に提供されてこなかったとのこと。これは、個人のキャリア、企業の活動、社会の持続可能性というそれぞれの観点でも、大きな機会損失だろう。
そこでWORK for GOODでは、「パーパス」を軸に仕事を選ぶ「パーパス転職」という新たな転職スタイルを提案。「パーパス転職DAY」は、「パーパス転職」を世の中に広めていくきっかけの場として企画された。
同社は、イベントを通して「パーパス転職」に興味がある個人と、社会的意義のある事業に取り組む企業が出会うことは、持続可能な社会に向けた取り組みの促進にもつながると考えている。
主催者の植原正太郎氏によるコメント
主催者であるグリーンズ共同代表の1人、植原正太郎氏は次の通りコメントしている。
「物質的には飽和しながらも、社会問題が複雑化している時代においては「何のために働くのか?」という問いがこれまで以上に重要になっています。パーパス転職DAYは「社会的企業」と「意義のある仕事を求める人」をつなぐ場です。
個人と企業のパーパスが重なり合うことで、これからのよい社会がつくれると信じています。これを機に自身の働き方に向き合いたい人も大歓迎です。多くの人と「意義」を土台としたキャリアについて対話できることを楽しみにしています。」
ピッチセッションやワークショップを開催
イベントでは、新しい転職の考え方「パーパス転職」を提案。「パーパス」を軸にした「パーパス転職」の考え方や事例に触れられる場だ。
「パーパス」を重視する企業によるピッチセッションでは、社会的意義のある事業に取り組む10社の「パーパス」や事業に触れることができる。
また、賃金や企業の知名度ではなく「パーパス」を大事にして働きたいと考えている個人と出会うことも可能だ。
さらに、事前申込制で希望者のみ参加可能なWORK for GOODオリジナルの「パーパス」を言語化できるワークショップも開催される。
「パーパス転職DAY」のタイムテーブル
タイムテーブルは、12:30に開場し13:00~13:05に開始・イントロダクション。13:05~13:20にオープニングトーク「社会と自分を重ねる『パーパス転職』とは?」、13:20~14:15にトークセッション「私のパーパス転職ストーリー」を実施。
14:15~14:25に休憩を挟んでから、14:25~15:10に出展企業によるピッチを10社が行う予定だ。15:10~15:30に休憩・会場転換、15:30~16:30に企業ブース交流、16:10~17:00にマイパーパスワークショップを実施する。
そして16:30~17:00のフリー交流タイム後、17:00にイベント終了。なお、入退場は自由。参加者数は定員100名だ。
働く意義について考えたい人は、「パーパス転職DAY〜やりがいのある仕事を考える一日〜」に参加してみては。
■パーパス転職DAY 〜やりがいのある仕事を考える一日〜
開催日程:5月31日(土)13:00~17:00 ※入退場自由
会場:City Lab TOKYO
住所:東京都中央区京橋3丁目1-1 東京スクエアガーデン6階
イベント参加申し込み詳細:https://peatix.com/event/4385821
(佐藤 ひより)
The post 【東京都中央区】「働く意義」を重視する個人・企業が集まるイベント「パーパス転職DAY」初開催! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.