【広島県広島市】6月7日・8日開催の「ロハスピクニック広島」を応援するクラファンがスタート!

LOCAL


6月7日(土)・8日(日)に「ひろしまゲートパーク」にて開催される、テレビ新広島開局50周年イベント「ロハスピクニック広島」。テレビ新広島のクラウドファンディングサイトTARUBOでは、広島で数少ない大規模ロハスイベント「ロハスピクニック広島」を持続可能な形にし、「みんなが満足して」 続けていくために、クラウドファンディングを開始した。

「ロハスピクニック広島」とは


「ロハスフェスタ」は、「みんなの小さなエコを大きなコエに」をテーマに2006年に大阪からスタートしたイベント。以来、全国各地でエコでロハスな生活スタイルを発信し続けている。広島では2014年からこれまでに6回開催。コロナ禍で開催できなかった期間はあったものの、2024年からは「ロハスピクニック」という形で再スタートした。素敵な雑貨やこだわりのフード、家族で楽しめるワークショップなど約120店舗ものブースが並ぶ一大イベントだ。

クラウドファンディング実施の背景

この“広島では数少ない大規模ロハスイベント”を持続可能な形にし、「みんなが満足して」続けていくために、今回クラウドファンディングを実施することとなった。クラウドファンディングで集まった資金は、会場設営や広報費などイベントの運営費用のほか、多くの人がイベントに「参加する・関わる」ための企画実施に活用される。広島の都会の真ん中で行われるこの特別な二日間を、一緒に盛り上げよう!

「見に行く」から「参加する・関わる」へ

「ロハスピクニック」の会場には、雑貨やこだわりのフード、家族で楽しめるワークショップなど、約120店舗ものブースが並ぶ。来場者はもちろん、出展者や協力企業、スタッフといった関わる人すべてがウェルビーイングになれるイベントを目指している。

今回考えられたのは、「ロハスピクニック広島」を「見に行く」イベントから「参加する・関わる」イベントにすること。様々な体験を通して、ウェルビーイングなひとときを味わえるプロジェクトを実施する。広島では数少ない大規模ロハスイベントをすべての人が満足して持続可能な形にするために、様々な幸福感を得られるリターンを通して、「ロハスピクニック広島」を応援できるプロジェクトとなっている。一人一人の支援が、人も地球もハッピーにするロハスの輪を広げ、広島の街中にウェルビーイングなひとときを生み出していく。

クラウドファンディングのリターン・特典



リターンは、オリジナル“メンバー証”でイベントを応援するプランや、会場を彩るお花を贈るプラン、



当日会場内に設置するテントでゆったり過ごせるプランや、出展者・ストリートライブ出演者限定の短尺動画制作プランなどがある。イベントをもっと楽しめて、様々な形でウェルビーイングなひとときを過ごせる内容が盛りだくさんだ。詳しくは、TARUBOサイトで確認を。

「ロハスピクニック広島」を応援するクラウドファンディングをチェックしてみて。

TARUBO:https://tarubo.en-jine.com
プロジェクト名:【広島の街中にウェルビーイングなひとときを】みんなでつくる「ロハスピクニック広島」

(熊田明日良)

The post 【広島県広島市】6月7日・8日開催の「ロハスピクニック広島」を応援するクラファンがスタート! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました