【山梨県北杜市】戦後80年。中村キース・ヘリング美術館で、キース・ヘリングの想いを伝える企画を実施

LOCAL

7月展示。「HIROSHIMA ’88」のためのポスター、1988年。Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation

戦後80年の節目の夏、山梨県北杜市の中村キース・ヘリング美術館で、キース・ヘリング氏(1958-1990)が広島に捧げた作品や活動を通して平和と自由について考える特別企画が行われる。

同氏が1988年に広島のために制作した3点のポスターを月替わりで展示するほか、広島訪問の記録をもとに制作された映像「キース・ヘリングが見た広島」の上映、8月の3日間限定で15歳以下の来館者を対象にワークブック『キース・ヘリングと平和を描こう』の無料配布を実施。さらに10月には、親子読書地域文庫全国連絡会でワークブックを題材としたトークイベントを実施する。

「HIROSHIMA ’88」のためのポスター展示と映像上映

1980年代のアメリカ美術を代表するアーティストのキース・ヘリング氏は、1988年に行われた原爆養護ホーム建設のためのチャリティコンサート「HIROSHIMA ’88」のメインビジュアルを手がけたことを機に広島を訪れた。

8月展示。Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation

9月展示。Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation

上の画像は、いずれも1988年の「HIROSHIMA ’88」のためのポスター。

今回は、同氏が制作したポスターを月替わりで展示する。また、広島訪問の記録や背景を紹介する映像「キース・ヘリングが見た広島」を館内のオープンスペースにて、入館料無料で上映する。

子どもたちにワークブックを無料で配布

ワークブック『キース・ヘリングと平和をえがこう』Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation

中村キース・ヘリング美術館は、2024年に開催された企画展「Keith Haring: Into 2025 誰がそれをのぞむのか」の展示内容をふまえ、平和と自由について考える子ども向けワークブック『キース・ヘリングと平和を描こう』を刊行。

1980年代の反戦・反核デモへの参加した際の作品や、広島への訪問、世界各地の子どもたちとの共同制作などを通じて、平和や自由のメッセージを発信し続けた同氏の活動を子どもたちにもわかりやすく伝える内容だ。

同書は、自由に描き込めるレイアウトや画用紙を採用している。「見て」「調べて」「考えて」「描く」という学びと表現のサイクルを通じて、アーティストの思想や社会との関わりを体感的に理解を深めることができる構成だ。

今回、広島原爆の日の8月6日(火)、長崎原爆の日の8月9日(金)、終戦記念日の8月15日(木)の3日間限定で、同書を15歳以下の来館者に無料配布する。

親子読書地域文庫全国連絡会でイベントも

10月4日(土)13:00〜16:00予定で行われる、親子読書地域文庫全国連絡会第25回全国交流集会分科会にて、中村キース・ヘリング美術館学芸員によるワークブック『キース・ヘリングと平和を描こう』を題材にしたトークイベントが行われる。

同イベントは、「すべての子どもに読書の喜びを」を合い言葉に、全国で活動する親子読書地域文庫全国連絡会の2年ごとの「全国交流集会」の一環として開催。トークでは、ワークブックに掲載されるキース・ヘリング氏による平和や人権をテーマにした実践を紹介するとともに、スライドを用いた対話型鑑賞や制作を通して、同氏のメッセージを紐解いていく。

分科会会場は、国立オリンピック記念青少年総合センター。参加費は、親子読書地域文庫全国連絡会会員・一般ともに1,000円で、18歳以下は無料。誰でも参加できる催しだ。詳細・最新情報は、親子読書地域文庫全国連絡会HPで確認を。

キース・ヘリング氏を紹介する美術館


中村キース・ヘリング美術館は、キース・ヘリング氏を紹介する美術館として、2007年4月八ヶ岳の麓に位臨する小淵沢に開館した。

コレクターであり館長を務める中村和男さんによって蒐集されたおよそ300点の作品のほか、記録写真や映像、生前に制作されたグッズなど700点以上の資料を収蔵している。

戦後80年を迎える節目の年、中村キース・ヘリング美術館へ足を運んでみては。

中村キース・ヘリング美術館公式HP:https://www.nakamura-haring.com
中村キース・ヘリング美術館公式Instagram:https://www.instagram.com/thekeithharingmuseum
親子読書地域文庫全国連絡会HP:https://www.oyatiren.info

(熊田明日良)

The post 【山梨県北杜市】戦後80年。中村キース・ヘリング美術館で、キース・ヘリングの想いを伝える企画を実施 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました