静岡県熱海市の金目鯛ラーメン専門店「熱海ゴールデンアイ」のフランチャイジーである「熱海ゴールデンアイ沼津店」が、8月8日(金)にプレオープンした。
伊豆の名物「金目鯛」の魅力を世界に発信
「熱海ゴールデンアイ」は、伊豆の名物「金目鯛」を次世代に引き継ぐとともに、その魅力を世界に発信していきたいという強い思いから生まれた熱海ラーメン専門店。創業以来、金目鯛を余すことなく使用した革新的な新名物「熱海ラーメン」の開発・提供を通じて、地域の食文化の発展と観光振興に貢献してきた。
その取り組みは多くのメディアからも注目を集めており、TBS「王様のブランチ」、日本テレビ「ヒルナンデス!」での特集をはじめ、数多くのテレビ番組や雑誌で紹介された。これらのメディア露出でも、熱海ラーメンの認知度向上と伊豆地域のブランド価値向上に寄与している。
今後も、金目鯛という地域固有の食材を活用した独自性の高い商品開発を継続し、伊豆半島全体の食文化の魅力を国内外に発信することで、持続可能な地域活性化を推進していくとしている。
沼津の新たなグルメスポットとして地域活性化に貢献
今回、「熱海ゴールデンアイ」が満を持して沼津市に新店舗を出店。伊豆半島の食文化をより広範囲に発信し、「金目鯛」という地域の宝を次世代に引き継ぐとともに、沼津エリアの新たなグルメスポットとして地域活性化に貢献していく。
プレオープン期間は、正式開店に向けた準備段階として、来店者からの貴重な意見をもらいながら、より良いサービス提供を目指していく。
「金目鯛」を余すことなく使用した熱海ラーメン
「熱海ゴールデンアイ」では、金目鯛を丸ごと一匹使用し、頭から骨まで余すことなく活用することで、他では味わえない濃厚で深みのある出汁を実現。この製法により、金目鯛本来の旨みと栄養価を最大限に引き出し、伊豆の海の恵みを一杯のラーメンに凝縮させている。
「熱海ゴールデンアイ沼津店」でも、熱海本店で培った「魚介」や「海の香り」という表現では収まらない、金目鯛の味がしっかりと感じられるラーメンを提供。沼津の地域性を活かした店舗限定オリジナルメニューも同時に提供する。
沼津店限定オリジナルメニュー
新たに開発された沼津の地域性と食文化を活かした限定メニューでは、沼津港で水揚げされる新鮮な海の幸を厳選し、熱海本店では味わえない新たな美味しさを届ける。これらの限定メニューは、地域の食材への理解を深め、沼津の魅力を再発見してもらう機会としても位置づけている。地元の生産者との連携により調達した季節の食材を使用し、沼津ならではの味覚体験を提供する。
「熱海ゴールデンアイ」は、「伊豆を、もっともっと元気に!」という創業時からの理念のもと、沼津店の出店により伊豆半島全体の食文化の魅力をさらに広く発信していく。金目鯛という地域の誇る食材を通じて、伊豆の観光振興や地域経済の活性化に寄与し、地域コミュニティとの連携を深めながら、持続可能な地域発展に貢献する考えだ。また、地元雇用の創出や地域食材の積極的な活用により、地域社会への還元も重視していく。
プレオープン期間中は、正式開店に向けた最終調整段階として営業し、営業時間や提供メニューが通常営業と異なる場合があるので、営業時間、提供メニュー、特別企画については、公式Instagramにてチェックしてみて。
「熱海ゴールデンアイ 沼津店」を訪れて、「金目鯛」を使用した熱海ラーメンや沼津店限定のオリジナルメニューを味わってみては。
■熱海ゴールデンアイ沼津店
住所:静岡県沼津市下香貫島郷2976-5
営業時間:11:00〜15:00/17:00〜20:00
席数:カウンター8席、テーブル18席
Instagram:https://www.instagram.com/goldeneye.numazu
(山本えり)
The post 【静岡県沼津市】伊豆名物の金目鯛を余さず使った熱海ラーメン専門店「熱海ゴールデンアイ沼津店」OPEN first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.