「KIELO COFFEE」は、都内4店舗目となる新店舗「KIELO COFFEE ASAKUSA」を、東京・浅草にて8月15日(金)にオープン。イースト東京最大の観光地浅草で国内外全ての人に、本物のコーヒー体験を届けていく。
浅草で本物のコーヒータイムを
After THREEが手がける「KIELO COFFEE」は、幸福な国として知られるフィンランドの原体験をベースに、ノルディックスタイルのコーヒー文化をコンセプトに持つ。
現在、秋葉原に北欧スタイルのコーヒースタンド「KIELO COFFEE AKIHABARA」、
本郷にヴィーガン焼き菓子&コーヒーロースター「Be green by KIELO COFFEE」(焙煎&配送業務のため休業中)、
銀座にExtraordinary(規格外)コーヒーブランド「X coffee GINZA」を展開している。
After THREEの代表取締役の吉池弘樹氏は、イースト東京最大の観光地である浅草で本物のコーヒー体験を届けたいという思いから、浅草という江戸の発展を支えた街並みに合う空間コンセプトを融合させた新店舗にて、コーヒーを通した幸せな瞬間を提供していく。
空間デザインのテーマは「北欧ダイニング×日本の高級旅館」
空間デザインは、「北欧ダイニング×日本の高級旅館」をテーマに、設計をSTUDIO SEN、施工をDIME AND CRACKが手がけている。
北欧ダイニングを連想する、大テーブル中央にフラワーベースやフルーツボウルを配置。
コーヒー豆の商品棚には、」北欧インテリアが彩りをもたらしている。空間全体は落ち着いた木目デザインに、家具には日本のブランドチェアを配置。

障子壁を背面に配置し、ドリップする所作が美しく映る設計に
障子壁と合わせて日本の高級旅館を連想出来る内装となっている。
店内はゆとりを持って12席を配置し、ゆっくりできるサイズ感。大テーブルにはコンセントも配備されているので、ちょっとした作業にもおすすめ。カリモクチェアのソファー席は、時間を忘れるほど快適にすごすことができる
浅煎りスペシャルティコーヒー約10種類を用意
コーヒーは世界中から集められたシングルオリジンのコーヒーを自家焙煎にて浅煎りで提供。「ドリップコーヒー(H/I)」800円〜や「カフェラテ(H/I)」800円〜など、トラディショナルプロセスのコーヒーからトップロットのコーヒーまで、10種類程度のラインナップが揃う。
エスプレッソマシンは、カウンターをスタイリッシュに演出する最新マシン「mod bar」を採用し、マットグレイの落ち着く色味にカスタム加工を施している。
また、「北欧シナモンロール」400円や
「キャロットケーキ 」600円などコーヒータイムを彩るペストリーが用意されている。
「KIELO COFFEE ASAKUSA」を訪れて、「北欧ダイニング×日本の高級旅館」をテーマにした空間で、こだわりのコーヒーを味わってみては。
■KIELO COFFEE ASAKUSA
住所:東京都台東区雷門2-10-5-1F
営業時間:8時〜18時 毎日営業(8月のみ不定休)
■KIELO COFFEE AKIHABARA
住所:東京都台東区台東1-29-4 第一共和ビル1F
■Be green by KIELO COFFEE
住所:東京都文京区本郷4-37-6 メゾンドゥ本郷1F
■X coffee GINZA
住所:東京都中央区銀座2-11-1 銀座ランドビル1F
KIELO COFFEE公式Inatagram:https://www.instagram.com/kielocoffee
公式オンラインショップ:https://kielocoffee.shop
After THREE HP:https://afterthree.jp
(山本えり)
The post 【東京都台東区】「北欧×和」の空間で本物のコーヒー体験を!「KIELO COFFEE ASAKUSA」オープン first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.