茨城県のソウルフード「茨城スタミナラーメン」のあん を再現!「おつまみmoymo(モイモ)無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース」

LIFESTYLE


茨城県ひたちなか市に本社を置くフクダが、7月12日(土)「おつまみmoymo(モイモ)無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース」550円(税込)を茨城県内の主要店舗やオンラインストアで販売している。

大人のためのご褒美おつまみ


茨城県民のソウルフードとして親しまれている「茨城スタミナラーメン」。この「茨城スタミナラーメン」のレバーや野菜の旨味が溶け込んだ甘辛あんは、一度食べたら忘れられないインパクトがあるという。

また、全国有数のさつまいも産地でもある茨城県が誇る「べにはるか」は、世代を超えて人気の食材だ。

「茨城県の魅力を全国に発信する中で、既存の枠にとらわれない新しい食べ方を提案したい」との思いから、「無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース」が生まれた。

べにはるかの風味・素揚げけんぴのカリッとした食感、スタミナラーメンのあんを再現した特製旨辛ディップソースが織りなすハーモニーは、「大人のためのご褒美おつまみ」だ。

「おつまみmoymo 無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース」の魅力

「おつまみmoymo(モイモ)無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース」は、茨城県産べにはるか100%使用している。素材の味を最大限に引き出すため、余計な味付けはせず、丁寧に素揚げした。

また、同商品では「茨城スタミナラーメン」のあんを再現。「茨城スタミナラーメン」の決め手となるあんの、奥深い旨味とパンチの効いた辛さをディップソースで再現。

さらに、芋けんぴをソースにディップする新しい食べ方で、一口ごとにお好みの辛さに調整できる。

ビールやハイボールにはもちろん、日本酒や焼酎とも相性もよい。

ポップでかわいいキャラクター「moymo(モイモ)くん」


moymoがmoymoらしくあるために大切にしているのが、ポップでかわいいキャラクター「moymo(モイモ)くん」だ。さつまいもをモチーフにしたキャラクターで、忙しい日々をほんのり癒やしてくれるおいもの化身だ。抱きしめたくなるような愛嬌を漂わせている。パッケージには、旨辛ソースを頭につけた、愛嬌たっぷりのmoymoくん。ギフトにもおすすめだ。

フクダの新たな挑戦


moymoの製造・販売元であるフクダは、ショッピングモールを中心に全国展開しているアパレルブランド「PRIMROSE」「to blossom」を運営している会社だ。30年以上にわたって大切に育ててきたアパレル事業に加えて、さつまいもの生産とほしいも・いも菓子の製造・販売という新しい領域に挑戦を始めら。

同社が拠点を置く茨城県ひたちなか市は、さつまいも、ほしいもともに全国随一の産地だ。しかし、そんな場所でもやはり、高齢化や担い手不足などで農業の未来は不透明なものとなっている。

さつまいもを作ることで農地を活用することで、耕作放棄地の問題に少しでも貢献できるように、全国にさつまいもの魅力を広めることで、地域経済に少しでも貢献できるように。 moymoシリーズの生産販売を通じて、地域と環境に少しでも貢献していきたいと願っているという。

この機会に、「おつまみmoymo(モイモ)無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース」をチェックしてみては。

moymoブランドサイト:https://moymo.jp

(木村 香央里)

The post 茨城県のソウルフード「茨城スタミナラーメン」のあん を再現!「おつまみmoymo(モイモ)無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース」 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました