京都市伏見区に本社を構えるキンレイは、1974年に創業し、2024年で創業50周年を迎えた。そこで、消費者へ感謝の気持ちを込め、8月19日(火)~2026年4月30日(木)の期間、創業50周年キャンペーン「50周年大感謝祭」を開催している。
総勢12,300名に賞品が当たる
「50周年大感謝祭」では、期間中、対象商品の購入レシートで貯めたポイントを使い応募した人の中から抽選で、12,300名に賞品が当たる。レシートの有効期限は開催期間と同じだ。
応募するにはまず、商品にプリントされたQRコードからマイページ登録・ログイン。マイページ登録は、下記キャンペーン概要ページからもできる。
次に、対象商品を購入したレシートをアップしてポイントをGET。1点購入につき1ポイントもらえる。貯めたポイントで好きな商品に応募しよう。詳細はキャンペーン概要ページで確認を。
選べる3つの賞品
1ポイント獲得で応募できるのは、選べるデジタルギフト500円相当。PayPayマネーライト、dポイント、au PAYギフトカードなど全8種を、10,000名分用意している。
なお、PayPayマネーライトは出金はできない。また、au PAY ギフトカードを利用する際は、日本資金決済業協会のホームページに掲載されている、周知委託会員の前払い式支払い手段情報提供事項を必ず確認してほしいとのことだ。
2ポイント獲得で応募できるのは、キャンペーン限定品・黄金だしの特製鍋焼うどん2食セット。2,000名分を用意している。
これは、50年の歴史と技術が詰まった特別な鍋焼うどん。自社で削りたての節からとった風味豊かな自家製の黄金だし、三重県産「あやひかり」の一等粉を100%使用した麺、海老天や自社煮込みの阿波尾鶏・椎茸など9種の具材が楽しめる贅沢な一杯だ。
3ポイント獲得で応募できるのは、キャンペーン限定品・鍋島焼のプレミアムどんぶりセット。こちらは、300名分を用意した。
江戸時代に将軍や大名だけが使うことができた陶磁器・鍋島焼。鍋島焼虎仙窯が50周年記念のために特別に制作した、翡翠のような美しさで気品のある佇まいが持ち味の品だ。うどん箸とともに限定化粧箱に入って届く。
対象商品について
対象商品は、キンレイ「お水がいらない」シリーズ全品と、「麺屋はなび台湾まぜそば」「ソース焼そば」「うま塩焼そば」「豚骨魚介つけ麺」「魚介醤油つけ麺」だ。
「お水がいらない」シリーズには、8月19日(火)に発売された、“こだわり尽くした至極の逸品”をコンセプトにキンレイ初となるプレミアムライン新商品の「お水がいらないプレミアム カドヤ食堂ワンタンめん」「お水がいらないプレミアム 飯田商店醤油らぁ麺」の2品を含む。
このほか、「お水がいらない」シリーズには、「お水がいらない 鍋焼うどん」「お水がいらない 京風だしのおうどん」「お水がいらない かぼちゃのほうとう」「お水がいらない ラーメン横綱」「お水がいらない 四海樓ちゃんぽん」「お水がいらない 尾道ラーメン」などがある。
キンレイ「50周年大感謝祭」の対象商品を食べて、好みの賞品に応募してみては。
キャンペーン概要ページ:https://50th-kinrei.com/campaign
周知委託会員の前払い式支払い手段情報提供事項:https://www.s-kessai.jp/cms/card-data/detail/506
※「au PAY」は、KDDI 株式会社の登録商標です。
(Higuchi)
The post キンレイ「50周年大感謝祭」開催!12,300名にデジタルギフトや鍋焼うどんなどが当たる first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.