【愛知県江南市】行列店「からみそラーメンふくろう」運営のパッシオーネが「麺や たまらん」2号店を開店

LOCAL


愛知県を中心に全国38店舗を展開する「からみそラーメンふくろう」や、ど乳化スープで行列を作る二郎系ラーメン「飛べ豚」などを運営するパッシオーネは、愛知県江南市に新業態「麺や たまらん」の2号店「麺や たまらん 江南店」を8月23日(土)にオープンした。

パッシオーネの本拠地に初出店

今回、愛知県江南市にオープンした店舗は、8月5日(火)にオープンした広島県福山市の1号店に続く2店舗目。「麺や たまらん 江南店」は、パッシオーネの本拠地である愛知県への初出店となる。「美味しいラーメンでお客様を元気にしたい」をコンセプトに、栄養価とボリュームを重視して開発されたブランドで、全品税込1,000円以下と、気軽に利用できる価格設定が特徴だ。

パッシオーネは、“情熱を持って「幸せを創造する」”を経営理念に掲げ、「美味しい!」へのこだわりと「来てよかった!」と思ってもらえる店作りを追求し続けている。食べログラーメン百名店など数々の賞を受賞し、行列のできる店として知られる「からみそラーメンふくろう」で培ったノウハウに加え、全国に5店舗展開中のど乳化スープで話題を呼ぶ二郎系ブランド「飛べ豚」など、多彩な業態で得た経験を活かし、新たな挑戦として「麺や たまらん」を立ち上げた。

「麺や たまらん」のこだわり

「麺や たまらん」のスープは豚骨、鶏ガラ、香味野菜をじっくり炊き込んだ厚みのある味わいで、味噌・醤油それぞれに最適な仕込みを施し、香りとコクを両立。タレは門外不出の自家製レシピで、深みのある味わいを実現。麺には小麦の香りと歯ごたえをしっかり楽しめる特製低加水ストレート麺を採用し、スープとの一体感を高めている。また、具材としてたっぷりのもやしを盛り付けることで、ビタミン・ミネラル・食物繊維など豊富な栄養を一杯に込め、ラーメンを食べながら体にも優しい設計となっている。

味噌ラーメンは、香り高い味噌の風味に特製ネギオイルを効かせた一杯で、「からみそラーメンふくろう」とは全く異なる味わいを追求している。「からみそラーメンふくろう」が魚介の風味を感じる和風だしベースの白湯味噌スープであるのに対し、「麺や たまらん」の味噌ラーメンはほのかにニンニクの風味を感じるあっさりながらパンチのある清湯スープが特徴だ。醤油ラーメンは香ばしい醤油の香りとほんのり甘いスープが特徴。いずれもシャキシャキのもやしが栄養とボリュームを担っている。

メニューのラインナップ


「たまらん味噌ラーメン」880円(税込)は、香り高い味噌の風味に特製ネギオイルを効かせた、たまらん一杯。たっぷりのシャキシャキもやしにはビタミンB群・ビタミンC・カリウムなどの豊富な栄養素が含まれ、健康面にも配慮している。


「たまらん味噌チャーシューメン」990円(税込)は、特製ネギオイルで仕上げた味噌ラーメンに、豚バラチャーシューをたっぷりのせた満足度の高い一杯。


「たまらん醤油ラーメン」880円(税込)は、香ばしい醤油の香りとほんのり甘いスープが特製麺と好相性。


「たまらん醤油チャーシューメン」990円(税込)は、醤油スープに香ばしいチャーシューを豪快にトッピング。


「たまらんチャーハン」ハーフ440円(税込)/並770円(税込)/大盛880円(税込)は、チャーハンの上に、キャベツ・人参・ニラなどの緑黄色野菜と、ビタミンB1が豊富な豚肉をたっぷり使用したパンチのある肉野菜炒めを豪快にトッピング。スタミナ満点の一皿だ。


「たまらん飯」ハーフ350円(税込)/並660円(税込)/大盛770円(税込)は、甘辛く仕上げた特製肉そぼろに目玉焼きをトッピング。卓上にあるマヨネーズをかけるのもおすすめだという。

愛知県初進出となる「麺や たまらん」をチェックしてみては。

■麺や たまらん 江南店
住所:愛知県江南市力長町大当寺141-1
営業時間:11:00〜14:30(L.O.)、17:30〜22:00(L.O.)
定休日:水曜日

麺や たまらん Instagram:https://www.instagram.com/menya_tamaran
パッシオーネ HP:https://passione-nagoya.com

(熊田明日良)

The post 【愛知県江南市】行列店「からみそラーメンふくろう」運営のパッシオーネが「麺や たまらん」2号店を開店 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました