全国に245院以上展開する「ママとこどものはいしゃさん」グループが、9月1日(月)より、CM放映を記念した景品総額100万円のプレゼントキャンペーンを実施する。プレゼント総額は100万円。応募は「ママとこどものはいしゃさん」の看板を撮影し、専用応募フォームへ送るだけ。ユーザー参加型のプレゼントキャンペーンだ。また、Instagramで「#はじめてのかかりつけ」「#ママとこどものはいしゃさんを探せ」をつけて投稿すると当選確率が5倍になるとのことだ。
「ママとこどものはいしゃさん」のCM放映がスタート
2025年7月よりTverやYouTubeで「ママとこどものはいしゃさん」のCM放映がスタートした。「ママとこどものはいしゃさん」の安心感と親しみやすさを30秒に凝縮して表現し、SNS上では“かわいい”“おもしろい”と好評とのこと。今秋には地上波テレビでの放映も予定されている。
キャンペーンの参加は誰でもOK
このCM放映を記念して、9月1日(月)から、「ママとこどものはいしゃさんを探せ」キャンペーンが開始される。参加は「ママとこどものはいしゃさん」に通っている人も、通っていない人も、パパもママも誰でも参加OK。“看板を探して応募する”ユーザー参加型の豪華プレゼントキャンペーンだ。
応募方法は、街中にある「ママとこどものはいしゃさん」の看板などを撮影し、専用フォームに送るだけ。
院内、院外のどちらでも構わないが、看板や窓シートに限る。
またWebサイトやチラシは対象外だ。
応募資格は、18歳以上。グループ院に通っている人、通っていない人も誰もが応募できる。ただし、写真は自身で撮影したものに限る。また応募は1人1応募までとのことだ。また、Instagramに「#はじめてのかかりつけ」「#ママとこどものはいしゃさんを探せ」 の#タグをつけて投稿すれば、応募時に5票として換算され、当選率が5倍になるとのことだ。
抽選により、総勢565名にプレゼントが当たる。A賞は、オリジナルデザインのQUOカードPay(1万円分)が65名に、B賞は全国チェーンで使えるコーヒーチケットが500名に当たり、当選者にはメールにてチケットが送られる。
歯について考えるきっかけに
このキャンペーンは、「ママとこどものはいしゃさん」の認知拡大だけでなく、参加者に楽しみながら、歯科医院を身近に感じてもらうことを目的としているとのこと。いつもの散歩コースに看板を見つければ、歯科医院の存在を意識することができ、歯について考えるきっかけになるだろう。結果的に「ママとこどものはいしゃさん」グループが掲げる「予防」、「審美」、「矯正」の大切さに触れる機会が増えると期待しているとのことだ。
「ママとこどものはいしゃさん」は全国245院以上
「ママとこどものはいしゃさん」は、現在、全国245院以上を展開。予防歯科、審美歯科、矯正に重きを置く歯医者のグループだ。約7年で急成長した背景には、子連れの歯医者選びの難しさという問題がある。現在はコンビニエンスストアの数よりも歯科クリニックが多いと言われているが、小児の診療を歓迎しているか、設備が整っているかどうかは外観やホームページだけでは分かりにくいのが現状だ。
「ママとこどものはいしゃさん」グループでは、親が安心して歯科医院を選べるよう、厳しい審査基準をクリアした医院にのみ「ママとこどものはいしゃさん」のロゴマークを掲げることができるようにしているとのことだ。
今回のキャンペーン「ママとこどものはいしゃさんを探せ」の主催は、「ママとこどものはいしゃさん」の運営を行う「ウィンポイント:ママとこどものはいしゃさんグループ」だ。そのため、グループ院への直接の問い合わせは避けて欲しいとのことだ。また、応募については、キャンペーンサイトの応募要項を確認の上で応募するよう注意しよう。
地域のどこに「ママとこどものはいしゃさん」グループの歯科医院があるか調べて、応募してみては。
■「ママとこどものはいしゃさんを探せ」キャンペーン
期間:9月1日(月)~11月30日(日)
キャンペーン詳細URL:https://www.mamatokodomo-no-haishasan.com/lp/cm-campaign
ママとこどものはいしゃさんHP:https://www.mamatokodomo-no-haishasan.com
ウィンポイントHP:https://win-point.jp
(熊田明日良)
The post 総額100万円のプレゼントキャンペーン「ママとこどものはいしゃさんを探せ」がスタート first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.