累計販売本数1036万本を突破した「アウトドアスパイス ほりにし」を展開するミモナは、地方創生と食文化継承を目的に、北海道産昆布の天然調味料「星屑昆布」とコラボレーションした「アウトドアスパイス ほりにし 星屑昆布」990円(税込)を、9月2日(火)より北海道エリアのコンビニエンスストア、9月9日(火)より北海道エリアのスーパーマーケットで販売している。
製造過程で生じる端材を粉砕した調味料「星屑昆布」
「星屑昆布」は、北海道広尾町の昆布漁師・保志弘一さんが、昆布の製造過程で発生する規格外の端材を有効活用するために考案した、天然昆布100%のうまみ成分を豊富に含む天然調味料。
「だしを取る」という従来の昆布の使い方に対し、「ふりかける」「混ぜ込む」といった新しいスタイルを提案したことで、昆布に新たな価値を生み出した。和食だけでなく、フレンチやイタリアン、サラダ、鍋物、トマトソースなど、幅広い料理で活用できる。
今回、この「星屑昆布」と万能調味料「アウトドアスパイスほりにし」を掛け合わせることで、北海道産天然昆布をより身近に、そして日々の食卓へと届けていくことを目指している。
日本の食文化や地域食材に光をあてる
ミモナは、「アウトドアスパイス ほりにし」を通じて、日本各地に根付く食文化や地域食材に光をあてることを目指している。
今回は、「星屑昆布」の開発者である保志弘一さんの想いに共感し、コラボレーションが実現した。ミモナでは、単なる調味料の提供にとどまらず、生産者が大切に育んできた伝統や素材を現代のライフスタイルに取り入れ、消費者が楽しみながら地域に貢献できる仕組みをつくることが使命だと考えている。
今後も各地の魅力的な食材と「ほりにし」を組み合わせることで、新たな味わいの発見とともに、地域創生に寄与する商品を展開していくという。
「アウトドアスパイス ほりにし」について
「アウトドアスパイス ほりにし」は、“これ1本で、味が決まる!”と評判の万能スパイスだ。和歌山の「アウトドアショップ Orange(オレンジ)」で当時店舗マネージャーを務めていた堀⻄晃弘さんが開発リーダーとしてプロジェクトを進め、20種以上のスパイス・調味料を独自配合。肉、魚、野菜など、どんな食材にも合う、まさに“魔法のような一本”として、アウトドア界隈から火がつき、今や家庭料理の必需品となった。ひとふりで、料理に奥行きと旨みをプラスしてくれる。
昆布のうまみ成分を豊富に含む「アウトドアスパイス ほりにし 星屑昆布」をチェックしてみては。
ミモナHP:https://mimona.co.jp
(yukari)
The post 万能調味料「アウトドアスパイス ほりにし 星屑昆布」北海道エリア限定で販売開始! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.