「2PM」イ・ジュノと女優キム・ミンハの初の出会いのスチールカットが公開された。
tvN新土日ドラマ「テプン商事」は1997年、IMF、職員も、お金も、売るものもない貿易会社の社長になってしまった初心者商社マンのカン・テプンの孤軍奮闘の成長記を描いた。
富と自由を享受した青春だったが、IMFの危機の中で職員たちの人生を背負った社長に変貌していくカン・テプン役のジュノ。そして、テプン商事のブレーン経理でありプロ商社マンとしてキャリアを築いているオ・ミソン役のキム・ミンハが危機に直面した。韓国を代表する演技力とスター性で世界的な注目を浴びているふたりの俳優が“テプン精神”で完成するケミは、この作品の主な見どころとなる。
こうした中、本日(12日)「テプン商事」が1997年、カン・テプンとオ・ミソンが初めて遭遇したシーンのイメージを公開した。ところが、ふたりが一緒にいる場所は会社ではなく電鉄の駅。コスモスを懐に抱いてうとうとしていたテプンが瞬間頭をうなだれて、前に立っていたミソンの肩に顔を傾ける。予期せぬ接触に驚いたミソンの表情と、まだお互いを知らないふたりの距離感が興味深い緊張感をかもし出している。
このシーンはふたりが「テプン商事」で新米社長と経理として再開する前、お互いに忘れられない第一印象を残した瞬間として描かれた。短い偶然で始まったふたりの縁がどのようにテプン商事につながるのか、そしてその時代の激しい台風の中でどんな生存記と成長史を綴るのか、好奇心と期待を同時に爆発させている。
加えて今回のスチールカットでは、1997年当時を再現したディテールなスタイリングが注目を集めている。アックジョンドン(狎鴎亭洞)をさらったテプンの個性満点のスタイリングやミソンの端正な会社員ルック、そして当時の電鉄駅の雰囲気と空気まで完ぺきに再現して視聴者が1997年に時間旅行をするような感覚をかもし出している。
制作陣は「テプンとミソンの短い接触で始まった出会いが、後になって挑戦と成長を共にする関係に進むかを見守ってほしい。ふたりが時代の台風の中でお互いの支えになっていく過程は視聴者の皆さんに熱い感動を伝えるだろう」と伝えた。
韓国を襲った危機によって世の中が終わったような時期にも自身の位置を守り、人生をあきらめなかった普通の人々の熱い生存記「テプン商事」。これによって、今日の苦しい瞬間を生きている誰かにあたたかい慰労と勇気を与えると見られる。
一方、tvNの新しい土日ドラマ「テプン商事」は、10月11日土曜日の夜9時20分に韓国で放送が開始される。