アムリードは、山口県下関市の商業施設「コスパ新下関」内にて、「アミュージアム新下関店」を9月12日(金)にオープンした。
クレーンゲームを約70台設置
約240坪の「アミュージアム新下関店」店内には、人気景品が入ったクレーンゲームを約70台設置。その他メダルゲーム・カードゲームも用意している。
クレーンゲームコーナーは、サンリオやディズニー、アンパンマンといった定番キャラクター景品のほか、SNSで話題の景品やおもしろグッズなどのトレンド景品、お馴染みのお菓子や大容量ドリンクなどなど、充実のラインナップを展開。景品を選ぶ楽しさ、そして自分自身の攻略法を見つけるといったクレーンゲームの醍醐味が味わえる。
メダルコーナーでは、9月27日(土)稼働開始予定のメダルゲーム「桃太郎電鉄~メダルゲームも定番!~」のほか、子どもに人気の「ギョ~転!ガッポリすし」、定番メダルゲーム「海物語ラッキーマリンシアター」など、家族で楽しめるゲームが登場。みんなでワイワイあそんで、めざせジャックポット!
さらに、音楽ゲームや「ポケモンフレンダ」などのカードゲーム機、子どもに人気のキャラクター乗物も楽しめる。
小学生以下の子どもにプレゼントを用意
9月20日(土)・21日(日)・23日(火)には、グランドオープニングイベントを実施。小学生以下の子どもに先着でプレゼントを用意。
ふわふわ浮かぶ風船を各日先着50名限定、ポケモンカードを各日先着30名限定でプレゼントするなど、イベントも盛りだくさんだ。
アムリードについて
アムリードは、西友グループのアミューズメント事業部門から始まり、コナミアミューズメントオペレーションのM&Aや数々の新規出店を重ね、一貫してゲーム・アミューズメント事業の拡大に努めてきた。
9月時点で同社は、全国のショッピングセンターを中心に「アミュージアム」という店名でアミューズメント施設を展開。そして、独立系オペレーターとしての強みを活かし、マーケットの変化に対応したフレキシブルな店舗づくりに常にチャレンジしている。
近年では、より幅広い世代に楽しんでもらうため、会員制の子供向け施設「キッズパーク」を併設した店舗業態を開発。事業の新たな柱として特に注力しているところだそう。これからも同社は、ゲームという「娯楽」を通して、地域に根付いた「明るく健全なふれあいの場」を創出し、たくさんの人「人と人とのコミュニケーションスペース」を提供していきたいと考えている。
この機会に、新たにオープンした「アミュージアム新下関店」に遊びに行ってみては。
■アミュージアム新下関店
住所:山口県下関市石原300 コスパ新下関 ブックスビル1F
営業時間:10:00~23:00
詳細:https://amuseum.jp/store/am_sinsimonoseki
アミュージアム公式HP:https://amuseum.jp
アムリード公式HP:https://amlead.co.jp
(ソルトピーチ)
The post 【山口県下関市】クレーンゲームやメダルゲームが楽しめる「アミュージアム新下関店」オープン! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.