若者の挑戦をサポートする会社「Youthfull」は、9月23日(火)〜25日(木)の3日間、東京都千代田区にて山口県の魅力を発信するイベント「ふくふく山口」を開催する。会場は、KITTE丸の内B1階「東京シティアイ」。
山口県の魅力を余すことなく発信
「ふくふく山口」は、写真展や物産展を軸に山口県のさまざまな魅力を紹介するイベント。
写真展では、後援の山口県観光連盟の写真でモザイクアートを作成。物産展では、美祢市の産品と山口の日本酒、県全体の名産品を販売する。
さまざまな方面から山口県の魅力を余すことなく伝え、より深い関心の醸成を図る。
モザイクアート・物産展のほか移住支援など多彩な企画
メインとなる写真展のモザイクアートは、今回が初の試み。山口県の絶景スポットや観光スポットなど1600枚以上を組み合わせ、モザイクアートを制作した。
山口県の特産品を多数取り揃える物産展も見逃がせない。和菓子や冷蔵品、日本酒など、自然豊かで歴史深い山口県の魅力が伝わる商品をラインナップしている。美祢市と、同市の「道の駅おふく」の協力により、山口県だけではなく美祢市に焦点を当てた特産品も販売する。
加えて、会場では山口県の各自治体のPR動画を配信。各自治体のパンフレットや特産品の紹介コーナーもある。山口県への旅行を計画している人には最適の企画だ。
また、過去開催では行われていなかった新しい企画「音企画」を実施。山口で録れた“音”を流し、聴覚からも山口を感じられる会場をつくる。特に注目なのは、Youthfullの学生メンバーが現地調査(フィールドワーク)で訪れた感想を語り合う「HighLight Radio」というラジオ企画だ。
さらに、転職・移住支援も行う。山口県への転職や移住を支援するパンフレットを配置し、転職や移住について気軽に知ることができる機会になっている。
主催のYouthfullについて
「ふくふく山口」を主催するYouthfullは、「若いって、自由だ。」をキーフレーズに、若者の挑戦の背中を押すことで社会全体のアップデートを目指し設立された企業。社長を含め、従業員は主に現役の大学生で構成されている。
「ふくふく山口」で山口県の魅力に触れ、山口を訪れるきっかけにしてみては。
■ふくふく山口
開催日:9月23日(火)〜25日(木)
会場:KITTE丸の内 B1 東京シティアイ パフォーマンスゾーン
住所:東京都千代田区丸の内2-7-2
詳細:https://www.tokyocity-i.jp/event/9764
Youthfull HP:https://www.youthfull.jp
(淺野 陽介)
The post 山口県の魅力発信イベント「ふくふく山口」、KITTE丸の内B1東京シティアイで開催! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.