東京都品川区に本社を置く「住重ウィル(住友重機械工業100%出資)」社員の翁孝嘉(おきな・たかよし)選手が、11月15日(土)~26日(水)に東京で開催される「東京2025デフリンピック」に、ハンドボール男子日本代表として出場する。
デフリンピックについて
デフリンピックは、国際的な「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」。
1924年にパリで第1回デフリンピックが開催され、日本では初開催となる「東京2025デフリンピック」は100周年の記念となる大会だ。
「東京2025デフリンピック」の詳しい情報は、下記の公式HPをチェックしてみて。
翁孝嘉選手のプロフィール
ハンドボール男子日本代表として「東京2025デフリンピック」に出場する翁孝嘉選手は、1993年11月18日生まれの31歳。身長は180cm、体重は85kg。ハンドボール歴は約2年で、2023年11月にデビューした。
ポジションはPV(ピボット)。走力を活かした速攻とパワフルな攻撃、堅実なディフェンスが持ち味だ。2027年世界選手権大会の日本代表も目指しているため、ハンドボールを全力で継続中。
翁選手は、「ハンドボールは、走力・跳力・投力に加え、戦術を読み解く知性が勝敗を決する“球技格闘技”。肉体と頭脳を極限まで研ぎ澄まし、勝利をもぎ取る覚悟で挑みます」とコメントしている。
初戦はトルコ代表との対戦を予定
ハンドボール男子日本代表の初戦は、11月16日(日)にトルコ代表との対戦を予定している。なお、出場チームとグループは、Group Aが日本、ドイツ、トルコ、ブラジル、Group Bはクロアチア、セルビア、フランス、ケニアだ。出場メンバーについては下記の「東京2025デフリンピック ハンドボール出場メンバー情報」をチェックしてみて。
住重ウィルの社員、翁孝嘉選手の「東京2025デフリンピック」でのプレーに注目だ。
■東京2025デフリンピック
開催期間:11月15日(土)~26日(水)
公式HP:https://deaflympics2025-games.jp/#gsc.tab=0
東京2025デフリンピック ハンドボール出場メンバー情報(日本ハンドボール協会):
https://www.handball.or.jp/system/prog/game_event_teams.php?sd=&sm=g&ed=&eid=378
住友重機械工業 公式HP:https://www.shi.co.jp
(ソルトピーチ)
The post 住重ウィルの翁孝嘉選手が東京2025デフリンピックにハンドボール男子日本代表として出場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.