歴史的な地域の不動産や地産の食材を使った飲食事業を展開するU.I.internationalは、信州の豊かな農産物を活かしたフルーツタルトや焼き菓子を販売する「KUTEN。fruit&cake(クテン フルーツアンドケーキ)」の新店舗を、10月3日(金)に開業するイオンモール須坂内にオープン。
信州の魅力をタルトに込めて全国へ
同社は「タルトを通じて信州の魅力を日本全国へ届けたい」という思いで、長野県小布施町の岩松院のそばに「KUTEN。」の本拠地を構えてから4年が経った。高い技術と農法、熱い想いをもった生産者から仕入れた素材を中心に、タルトや焼き菓子を製造し、店舗やインターネットで販売している。
「KUTEN。」のこだわりは、見た目に楽しく、主役のフルーツを引き立てるタルト生地の優しい甘い香りと、サクッとした軽快な生地の食感だそう。同社では、“店舗でも自宅でも、信州フルーツの畑のカレンダーを楽しんでほしい。”との想いから、季節ごとに農産物を軸にした商品開発を行っている。
「KUTEN。」のミッションは、信州の食の魅力を多くの人に伝えること。タルトを作ることやオンラインで販売することも、すべては須坂や小布施、そして信州を知ってもらうきっかけの一つでありたいという願いからきている。
同社は、新店舗を大型商業施設に構えることで、多くの来店客に信州の味を伝え、地元の人々が街の魅力を再発見したり、観光客がこの街を訪れたりするきっかけになるような場を目指している。
地域に根差した「地のもの」を活かしたスイーツを提案
新店舗がオープンする須坂市は、長野県内でも有数の果樹栽培が盛んな地域。四季折々の自然の中で、りんごやぶどう、桃など様々な果物を生産している地だ。
イオンモール須坂は、上信越道・須坂長野東ICの近くに位置している。「KUTEN。fruit&cake イオンモール須坂店」は、周辺の住民だけでなく、県外から訪れた人にも信州の果樹生産の魅力を再発見してもらえるような店舗を目指していくという。
「KUTEN。」が大切にしているのは、地域に根差した「地のもの」を活かす姿勢だ。今回の新店舗でも、小布施の本店と同様に、店舗から半径30km圏内で生産された果物や農産物を中心に仕入れている。
農家の人々の顔が見える素材を使うことで、食の安全と安心を守り、旬の味わいを最も新鮮な形で届けていく。
フルーツ王国・須坂の魅力をタルトに込めて発信するため、「KUTEN。fruit&cake イオンモール須坂店」のオープンに合わせて、須坂市の名産品であるシャインマスカットをふんだんに使ったタルトなど、北信州の味を詰め込んだ新商品を用意した。
ぶどうの高級品種を美しく飾りつけた秋季限定「シャインマスカットタルト」は、店頭販売のみを予定。
また、旬の果物にチョコレートをコーティングした「。chocolate(くてんちょこれーと)」を新発売。
春はいちごや杏、初夏はブルーベリーを予定している。
クラウドファンディングを実施中
「KUTEN。」は、信州の食の魅力を全国に伝えるために、9月下旬からクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」でもタルトや焼き菓子を提供。通常価格よりお得に購入できる早割プランも用意されている。
長野の豊かな自然が育んだ旬のフルーツを、見た目も美しいタルトとして楽しんでみては。
■KUTEN。fruit&cake イオンモール須坂店
住所:長野県須坂市大字福島386番地1 イオンモール須坂 1F SUZAKA蔵
営業時間:10:00〜21:00 ※10月3日(金)・4日(土)・5日(日)は9:00〜21:00、施設営業時間に準ずる
「KUTEN。fruit&cake」公式Instagram:https://www.instagram.com/kuten_fruit_cake
(丸本チャ子)
The post 【長野県須坂市】「KUTEN。fruit&cakeイオンモール須坂店」新OPEN。信州の華やかなフルーツタルトが登場! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.