【東京都豊島区】食や会話を通じて首都圏の熊本ファンが集うイベント「2025 TOKYO BASE 096交流会」開催!

LOCAL


熊本市は、首都圏から熊本を応援するコミュニティ「TOKYO BASE 096」の交流イベント「2025 TOKYO BASE 096交流会」を、東京都・池袋の「サンシャイン クルーズ・クルーズ」にて、11月11日(火)に開催する。

首都圏で熊本の魅力を発信

「2025 TOKYO BASE 096交流会」は、首都圏で活躍する熊本ゆかりの人々や熊本を愛する人々が集い、食や会話を通じて“熊本とのつながり”を深めることを目的に実施される。

熊本市長と熊本のローカルタレント・英太郎さんによる軽妙なトークセッションを中心に、首都圏で活躍する熊本ゆかりの人々が食を通じて交流できる、多彩なコンテンツを展開。

熊本産の旬の食材を使った特製ビュッフェや、地酒のフリードリンクを楽しみながら、名刺交換をきっかけに人と人がつながる「名刺 de ビンゴ!」、学生が企画する参加型クイズ大会など、世代を超えて盛り上がるプログラムを多数用意している。会場には、熊本市にゆかりのある企業も協賛ブースとして参加し、熊本の魅力を首都圏に直接発信していく。

首都圏在住の熊本出身者はもちろん、「熊本を応援したい」「熊本とつながりたい」という人も楽しめる内容だ。熊本の“いま”を五感で体感できる特別な一夜となるだろう。

イベント概要

「2025 TOKYO BASE 096交流会」の開催日時は、11月11日(火)の18:30〜20:30で、開場は18:00。参加費は一般が6,000円(税込)、学生が2,000円(税込)で、定員は先着120名だ。イベントの参加チケットは、10月14日(火)からPeatix特設サイトで販売中。事前申込制で、定員に達し次第締め切りとなる。

参加対象者は「TOKYO BASE 096」の会員とその同行者、熊本が好きな人、熊本を応援したい人。「TOKYO BASE 096」への当日の入会も歓迎している。

当日のプログラム(予定)は、熊本市長挨拶、トークセッション(熊本市長×英太郎さん)、熊本産食材を使ったビュッフェ・フリードリンク、学生企画クイズ大会、名刺交換タイム&「名刺 de ビンゴ!」抽選会等。イベントへの協賛に関する情報等の詳細については、第2弾リリースが10月下旬に発表される。

「TOKYO BASE 096」の活動


「TOKYO BASE 096」は、2020年2月に発足した、首都圏に住む熊本市の出身者やゆかりのある人、熊本が大好きな人が集う応援コミュニティ。熊本市東京事務所が事務局を務め、今年9月末時点で会員数は529名だ。首都圏から熊本の“いま”を支え、発信する活動を続けている。

熊本市が首都圏と熊本をつなぐ、新たなネットワークの構築を目指して開催される、「2025 TOKYO BASE 096交流会」をチェックしてみては。

■サンシャイン クルーズ・クルーズ
住所:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャイン60 58F

「2025 TOKYO BASE 096交流会」Peatix専用サイト:https://2025tb096.peatix.com

(yukari)

The post 【東京都豊島区】食や会話を通じて首都圏の熊本ファンが集うイベント「2025 TOKYO BASE 096交流会」開催! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました