声優・金子有希さんの小説『光る猫爪』、Web小説投稿サイト「ネオページ」で独占公開

ENTAME


Web小説投稿サイト「ネオページ」を運営するネオページは、声優・金子有希さんによる書き下ろし小説『光る猫爪』の独占公開を、10月18日(土)15時より開始した。

小説『光る猫爪』の世界観


『光る猫爪』の舞台となるのは、すべての人間が特別な力「才能(ネイル)」を持つ世界。主人公の小倉鈴音(こくらすずね)は、『なんでも屋 猫ノ爪』として様々な依頼を請け負いながら、幼馴染や元上司、癖のある依頼人たちと関わっていく。奇妙で優しい日常の中に見え隠れする、鈴音の“もう一つの目的”とは――。

少し不思議で、どこか切ない、誰の心にも“特別”が宿る物語。金子有希さんが声優として“声で届けてきた感情”を、文字で描くことで新たな表現世界を開く作品だ。

ファンの応援から始まり、創作の“新章”へ

『光る猫爪』は2019年、クラウドファンディングサイト「Makuake」を通じて誕生したプロジェクトで、支援総額は1,400万円を超えた。豪華キャスト陣によるドラマCDや音楽制作など、ファンの力で形になった「共創型IP」として話題を集めた。

今回の「ネオページ」での連載は、“声から生まれた世界を、文字で深化させる”新たな挑戦であり、金子有希さん本人にとっても「小説家としてのスタートライン」となる試みだ。

今後の展望

ネオページは、今回の取り組みを通じて、「声優」「俳優」「アーティスト」など異業種の表現者たちが持つ創作意欲を形にし、ファンと共に育てる文化を支援していく考え。

今後は、作品の反響を踏まえ、金子有希さんの作り出すIPとしてのメディア展開や企業連携など、さらなる発展を応援する。

金子有希さんのプロフィール

金子有希さんは、声優のほか、舞台・音楽活動など、多岐にわたる表現活動を展開中。声優としての代表作は『アイドルマスター シンデレラガールズ』(高森藍子役)などだ。

また、北九州市出身で、北九州観光大使としても活動。「北九州ポップカルチャーフェスティバル2025」への出演も決定しており、地元と文化をつなぐ架け橋として活躍している。

「ネオページ」について

「ネオページ」は、プロ・アマを問わず、あらゆる表現者が物語を発信できる創作プラットフォーム。「創作の新たな出会いを生み出す場」として、既存の人気作品や個人の創作作品が新しい読者と出会い、その世界が広がっていく機会を生み出している。

創作支援を通じて、作品が次の形──たとえば書籍化・ボイスドラマ化・アニメ化などのメディアミックス展開(IP化)へと発展していく共創型プラットフォームを目指している。

「ネオページ」では現在、作品へのギフト機能や有料単話販売など、読者が作家を直接応援できる仕組みを展開中。今後はこれらをさらに拡充し、ファンが物語の“共創者”として関わりながら、作品の世界を一緒に育てていける場づくりを進めていく。

そして、創作活動を支援するエコシステムとして、ネオページは作家とファン、企業をつなぐ新しい創作文化のハブを目指す。

声優・金子有希さんの小説家としてのデビュー作『光る猫爪』を読んでみては。

「ネオページ」:https://www.neopage.com
「光る猫爪」作品紹介ページ:https://www.neopage.com/book/34065522811854800
青二プロダクション金子有希さん紹介ページ:https://www.aoni.co.jp/search/kaneko-yuki.html

(Higuchi)

The post 声優・金子有希さんの小説『光る猫爪』、Web小説投稿サイト「ネオページ」で独占公開 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました