【岡山県倉敷市】国内最大級デニムイベント「JAPAN DENIM DAYS」、児島駅前で開催

LOCAL


国産ジーンズ発祥の地として知られる岡山県倉敷市児島地区で、デニム職人の技術を体感できるイベント「JAPAN DENIM DAYS 2025」が11月8日(土)・9日(日)に開催される。

国産ジーンズ発祥の地で開催の国内最大級デニムイベント


「JAPAN DENIM DAYS」はJR児島駅前広場を会場にして開かれる、国内最大級の規模になるデニムイベント。倉敷市児島地区は、ミシュラン・グリーンガイドに「ジーンズの日本の都」として掲載されており、国産ジーンズ発祥の地として知られている。


児島の繊維産業に従事する職人は、高い製造・加工技術を有しており、世界的にも高い評価を得ている。そんな国産ジーンズの聖地・児島のデニム職人の技術を体感できるイベントだ。


イベントは「体験エリア」「物販エリア」「フードエリア」に分かれ、さらにステージイベントも行われる。


また、MakuakeではJAPAN DENIM DAYS 2025のプロジェクトが立ち上げられており、応援購入者は、限定の特別製作ジーンズが予約できる。なお、職人の手作業で製作するため販売数に限りがあり、応募販売数上限に達した時点で終了する。

デニム職人の高い製造・加工技術を体験できる

青空縫製工場

体験エリアでは、「青空縫製工場」「トートバッグ企画体験・加工体験」「加工・製作体験」などのコーナーがある。

青空縫製工場では、職人がジーンズを製造する工程を見学できる。職人たちが作ったジーンズの購入も可能。フィッティング、裾上げ、腰回りの調整といった最終調整もその場でできる。なお購入は、本数に限りがある。

トートバッグ企画体験・加工体験

トートバッグ企画体験・加工体験では、自分で企画したトートバッグを、その場で一流の職人達が仕上げるコーナー。生地を選ぶところからスタートし、希望の装飾と組み合わせのオリジナル商品をつくり、持ち帰れる。ペイント加工を自分で行うので、世界で自分だけのトートバッグが仕上がる楽しみがある。なお、参加は当日受付のみ。

デニムキーホルダー

Tシャツタイダイ染め

Tシャツプリント

加工・製作体験では、デニムストラップやデニムキーホルダーづくり、Tシャツ染め等を体験でき、持ち帰れる。参加は、当日受付のみになる。

充実の物販・フード!ステージイベントも目白押し

物販エリア出店予定ブランド

物販エリアでは、人気ブランドのデニム製品、アパレル製品が多数販売される。「桃太郎ジーンズ」「JAPAN BLUE JEANS」など、10ブランドが出店予定。

フードエリア出店予定店舗

フードエリアでは、充実の飲食店が出店する。体験や買い物の合間に食欲の秋を満喫できる。出店する店舗は、地元で人気の「中華そば こうた」「松家製麺」「ナッシュカリーアメリカン」「創彩中村」「からあげ 金と銀」「Onzeオンズ」など。

さらにJR西日本は、せとうち素材がぎゅっと詰まった商品を多数ラインナップ。また、アンケートに答えるとイベント会場内で使える割引券がプレゼントされる。割引券は、各日先着100人で、無くなり次第終了となる。

インティキマジシャンてるした

ステージイベントでは、香川県のマジシャン「インティキマジシャンてるした」さんがコメディマジックショーを披露。

JR鉄道中古物品オークション

また、JR鉄道中古物品のオークションも開催される。運転士用懐中時計や業務用鞄、定刻起床装置、建植式駅名標など、実際に使用されていた希少な物品が出品される予定だ。このほかに、地元ダンススクールによるダンスステージイベントも開催する。

地元ダンススクールによるステージイベント

国産ジーンズの聖地でデニムの魅力を体感しながら、グルメやステージイベントを楽しんでみてはいかが。

■JAPAN DENIM DAYS 2025
開催日:11月8日(土)・9日(日)
時間:8日 9:00~17:00/9日 9:00~16:00
会場:JR児島駅前広場
HP:https://japandenimdays.com
Makuake:https://www.makuake.com
プロジェクト名:
児島のデニム職人集結!JAPAN DENIM DAYS 2025特別製作ジーンズ

(淺野 陽介)

The post 【岡山県倉敷市】国内最大級デニムイベント「JAPAN DENIM DAYS」、児島駅前で開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました