
10月30日(木)より、「トキワ荘のまち」エリアにて、マンガを通じて“トキワ荘の時代”と“現代”をつなぎ、日本のマンガ文化を世界へ伝える展覧会「時代と共にあった、トキワ荘の時代のマンガ100選」を開催。池袋各所でサテライト展示も行われる。
トキワ荘の時代のマンガ100選とその時代を振り返る

「時代と共にあった、トキワ荘の時代のマンガ100選」は、「トキワ荘」が存在した1952年~1982年の30年間に発表された日本のマンガ作品から、選書委員会が選定した“永久に読み継がれたい100タイトル”を紹介する取り組み「トキワ荘の時代のマンガ100選(以下、100選)」の作品とその時代を振り返る展示会。

里中満智子選書委員長/すがやみつる選書委員
展示では、漫画家・里中満智子選書委員長、漫画家・すがやみつる選書委員をゲストキュレーターに迎え、二人の解説とともに、作品が生まれた当時の社会背景とマンガ文化の関係性と併せて「100選」選出作品の一部の複製原画を紹介するほか、選書委員を務めた9名のマンガ家の作品を紹介するコーナー、「100選」選出作品のコミックスを国内外のレビュアー解説付きで紹介するコーナーなどを見ることができる。
複製原画が展示される 「100選」選出作品は、水野英子先生『星のたてごと』、牧美也子先生『マキの口笛』、 水木しげる先生『ゲゲゲの鬼太郎』、さいとう・たかを先生『ゴルゴ13』、バロン吉元先生『柔俠伝』、矢口高雄先生『釣りキチ三平』、竹宮惠子先生『風と木の詩』、松本零士先生『銀河鉄道999』、 山岸凉子先生『日出処の天子』、あだち充先生『タッチ』など。

里中満智子選書委員長/山内康裕氏(レインボーバード代表社員)
さらに、選書委員の作品として、里中満智子先生『アリエスの乙女たち』『天上の虹』、すがやみつる先生『ゲームセンターあらし』、秋本治先生『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、木村直巳先生『大空浪漫』、志賀公江先生『燃えろ!スパイク』、庄司陽子先生『生徒諸君!Kids』、三浦みつる先生『The♡かぼちゃワイン』の複製原画も展示される。
すべてのテキストは日本語と英語の両方で表記され、外国人観光客も楽しめる内容になっているのだそう。展示を通して、「トキワ荘」の時代から現代まで繋がり、そして世界中に広がってきた日本のマンガ文化の礎を感じてもらうことを目指しているという。
サテライト展示も実施
また、「時代と共にあった、トキワ荘の時代のマンガ100選」では、メイン会場であるトキワ荘通り昭和レトロ館に加え、トキワ荘通りの「マンガピット」「トキワ荘マンガミュージアムサロン」、アニメイト池袋本店、東武百貨店 池袋店、東京建物 Brillia HALLにて、サテライト展示等を実施。これにより、「トキワ荘」の時代に広がったマンガ文化や、「トキワ荘のまち」エリアの魅力について、より広く発信する機会を創出する。
選書委員を招いてのトークイベント開催も予定されているとのことだ。各会場での会期は、「100選」HPを確認しよう。
「トキワ荘通りAR探訪」にも注目

かきとらさん
さらに、トキワ荘通り周辺には、トキワ荘関連施設やモニュメントが点在。日英2ヶ国語に対応するスマホ向けまち歩きガイドアプリ「トキワ荘通りAR探訪」では、トキワ荘通りの公式キャラクター「かきとらさん」がARで現実世界に登場し、各スポットやゆかりのマンガ家について楽しく解説してくれる。
AR観光モードでは、「トキワ荘マンガミュージアムサロン」でのトキワ荘ゆかりのマンガ家の全国の関連施設紹介と、昭和レトロ館での当時の生活についての豆知識紹介が新登場。
トキワ荘通り以外の場所でも楽しめる新機能として、ARフィルター「マンガ写真」が追加され、トキワ荘の看板と一緒に記念撮影できるほか、原稿が舞う演出で“締切修羅場”のマンガ家気分も味わえる2種類の撮影モードを楽しむこともできる。
この機会に、“トキワ荘の時代”と“現代”つなぐ「時代と共にあった、トキワ荘の時代のマンガ100選」に足を運んでみては。
■時代と共にあった、トキワ荘の時代のマンガ100選
Time Travel with Manga – 100 Masterpieces from the Tokiwaso Era
会期:10月30日(木)~2026年1月25日(日)
会場:トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)1F多目的室1
住所:東京都豊島区南長崎3-4-10
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始※12月29日(月)〜2026年1月3日(土)
開館時間:10:00〜18:00(入館は17:30まで)
観覧料:無料
トキワ荘の時代のマンガ100選HP:https://tokiwaso-era-manga100.rainbowbird.jp/?lang=jp
アプリ「トキワ荘通りAR探訪」:https://www.curiosity-inc.jp/tokiwasoar/jp
(佐藤ゆり)
The post 【東京都豊島区】「トキワ荘の時代のマンガ100選」で当時を振り返り、現代につなぐ展示会開催! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.
