【神奈川県平塚市】協和産業が「東海大学湘南キャンパス建学祭」で400機を使用したドローンショーを開催

LIFESTYLE

2024年「第70回建学祭」でのドローンショーの様子

大阪府大阪市浪速区に本社を置く「協和産業」は、11月1日(土)〜3日(月)に神奈川県平塚市の「東海大学 湘南キャンパス」で開催される「第71回建学祭」において、400機を使用したドローンショーを開催する。

創業40年のドローン企業×建学祭


協和産業は1986年に設立され、VHSの製造やダビングなどの事業を展開していた。現在は、CD・DVD・Blu-rayのコピー・プレスやカメラレンタル事業などの映像関連の事業のほか、ドローンショーの開催などを手がけ、創業40年を迎える。PRドローンショーを関西を拠点に全国で運営している。

2024年「第70回建学祭」でのドローンショー準備の様子

また、建学祭は東海大学の学園祭で、3日間にわたり研究発表や作品展示、各種ステージ、模擬店など約200件の企画が繰り広げられる。来場者は6万人以上で、大学の学園祭としては全国でも屈指の規模を誇るという。

2024年の「第70回建学祭」でも、協和産業はドローンショーを開催した。

建学祭のラストを飾る400機によるドローンショー


第71回目を迎えた建学祭のテーマは「VIVID」。このテーマには「建学祭が鮮やかで活気のあるものになるように」という意味が込められている。

ドローンショーは、建学祭最終日である11月3日(月)に行われ、建学祭のラストを400機のドローンがVIVIDに彩る。開催時間は19:45〜20:00の予定。当日の天候、風速等の影響によりドローンショー開始時間が前後する可能性がある。雨天・荒天の場合は中止となる。ドローンショーの中止判断は、東海大学湘南校舎建学祭のInstagramで告知される。なお、来場の際は公共交通機関を利用しよう。

建学祭のため制作された完全オリジナルドローンショー

2024年「第70回建学祭」でのドローンショーの様子

協和産業のPRドローンショーは、デザインテンプレートの使いまわし等は一切せず、主催者の完全オリジナルドローンショーを制作している。

2024年「第70回建学祭」でのドローンショーの様子

「第71回建学祭」のドローンショーのデザインには、建学祭のテーマである「VIVID」を主軸に、「活発」「色鮮やか」「POPなイメージ」を落とし込んでいる。また昨年度のドローンショーを越える、国内学園祭史上最大規模となる400機のドローンが夜空を彩る。

2024年「第70回建学祭」でのドローンショーの様子

デザイン制作のスタートアップから絵コンテへの落とし込み、アニメーション制作まで、何度も建学祭実行委員会のメンバーとミーティングを重ねた末、イメージに合った完全オリジナルの「第71回建学祭」専用のドローンショーが完成した。

2024年「第70回建学祭」でのドローンショーの様子

「第71回建学祭」に足を運び、夜空をVIVIDに彩る400機のドローンショーを鑑賞してみては。

■第71回建学祭 ドローンショー
開催日:11月3日(月)
時間:19:45〜20:00
会場:東海大学湘南キャンパス 芝生広場 Palette
住所:神奈川県平塚市北金目4丁目1-1

建学祭HP:
https://shonan-kengakusai.com
東海大学湘南校舎建学祭Instagram:https://www.instagram.com/kengakusai_s
PRドローンショーHP:
https://kyowa-japandroneshow.com

(淺野 陽介)

The post 【神奈川県平塚市】協和産業が「東海大学湘南キャンパス建学祭」で400機を使用したドローンショーを開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました