
マイキーは、2023年からスタートし、西千葉の秋に2年に1度やってくるイベント「ふふふ文化祭2025」を、11月22日(土)に開催。HELLO GARDEN・ZOZOの広場・緑町公園の3つの会場を中心に、西千葉のまちで様々な文化を楽しむ1日を届けていく。
同イベントの入場は無料だが、一部有料観覧エリアがある。また、イベントの継続を支える「ふふふ文化祭 応援チケット」を販売中だ。
「ふふふ文化祭」のコンセプト
「文化の秋」と言うけれど、そもそも文化とはなんだろう?
マイキーは、旅先でふと口ずさんだ歌、夜更けに読みふけった小説、友だちと囲むごはんの味。生きてきた文脈の中で出会ったこと、感じたこと、考えたことを軸に生まれるモノやコト、そしてそれを生み出す人そのもの。そうしたすべてが文化だと考えている。
文化がある暮らしは、景色を変え、関係を変え、未来を変える。音楽を聴きながら歩くまちは、いつもと違う色に見えるだろう。一冊の本が人生を更新する。食卓ひとつで、知らない土地とつながれる。だれかの手によって生まれた作品が、日々心をときめかせる。


「文化って、なんかいいな」そんな小さな実感から思わずこぼれる「ふふふ」を、もっと暮らしに増やしたい。「ふふふ文化祭」は、多様な人が自分の文化を持ち寄り、誰かの心を揺らす場になることを目指しているという。
同社は、ここで交わる出会いや刺激が、日常の中にいくつもの「ふふふ」を芽生えさせることを願って、今年も「ふふふ文化祭2025」を開催する。
音楽パフォーマンス

ライブステージのイメージ(2023年度開催の様子)

有料観覧エリア
会場内のライブステージでは、ゲストアーティストによるパフォーマンスを展開。DJブースエリアでは、地域にゆかりのあるDJたちが心地よい音楽を流す。
なお、ライブステージ前の観覧エリアに入場するには、有料チケットが必要だ。

ゲストアーティストとして、奇妙礼太郎さん、

優河さん、

東郷清丸巛さんが、それぞれライブパフォーマンスを行う。
個性豊かな出店者が集結


会場には、飲食・花・古着・クリエイターによる作品など、様々なお店とワークショップが総勢49店舗並ぶ。
「惣菜民味」「ネグラ(妄想インドカレーと越境庶民料理店)」「おたこビール」「太田屋酒店」「HAMANO COFFEE STAND」「asatteのジェラート」「胡麻団子 蓉」「本屋lighthouse」「イトウチエ花教室」「100mermaids workshop」などが登場する。
「ふふふ文化祭 応援チケット」販売
「ふふふ文化祭2025」では、「ふふふ文化祭 応援チケット」5種類を販売している。

オリジナルグッズイメージ
リターンなしのシンプルな「応援チケット」は1,000円、オリジナルてぬぐいがもらえる「てぬぐいチケット」は2,000円、有料観覧エリアに終日自由に入場できる「ライブエリアチケット」は3,000円だ。
オリジナルてぬぐいと有料観覧エリア入場券がセットになり、オリジナルステッカーも付く「てぬぐい+ライブエリアチケット」は5,000円。さらに、オリジナルてぬぐい・キーホルダー・ステッカーと有料観覧エリア入場券がセットになった「全部盛りチケット」10,000円を展開している。
「ふふふ文化祭」は、西千葉のまちに、“文化に出会う日常”をつくりたい。そんな想いから生まれた。同イベントは、出演者やスタッフ、地域の人たちの協力、そしてみんなからの応援で成り立っている。
文化を育てるには、時間と手間、そして少しのお金がかかるだろう。「こういう場が続いてほしい」と感じる人は、応援チケットというかたちで支えてみては。
マイキーについて
マイキーは、地域やそこにある人々の暮らしをよりよくするプロジェクトをデザイン・実践する、シンク&ドゥ タンク(Think and Do Tank)だ。
ホームタウンの西千葉で重ねる自らの実験や、クライアントと共に挑むプロジェクトから生まれるノウハウを活かして、新たなプロジェクトの実現と成長に、継続的にパートナーとして伴走している。
さまざまな文化を楽しめる1日!「ふふふ文化祭2025」に参加してみては。
■ふふふ文化祭2025
開催日:11月22日(土) ※雨天の場合は11月23日(日)に順延
時間:10:00~17:00
会場:緑町公園・ZOZOの広場・HELLO GARDEN
住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1丁目17
入場:無料 ※一部有料観覧エリアあり
詳細:https://hellogarden.jp/events/fufufubunkasai2025
公式Instagram:https://www.instagram.com/fufufubunkasai
(Higuchi)
The post 【千葉県千葉市】様々な文化を楽しむ「ふふふ文化祭2025」開催!音楽ライブや物販など多彩な企画を展開 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

