
香川県を中心に飲食店を展開する平井料理システムは、11月20日(木)〜12月25日(木)の期間、高松市にある仏生山の森にて「光の森のキャンドルナイト2025」を開催する。
企画の背景

香川県高松市の仏生山エリアは古くから温泉や緑豊かな自然に恵まれ、近年は観光客だけでなく地域の人々にも「ゆっくり過ごせる場所」として注目されている。
そこで、平井料理システムが地域と共に“仏生山の森”という場所の魅力を再発見し、日常の中に少しの特別感とあたたかいあかりを灯したいという想いから生まれた企画が「光の森のキャンドルナイト」だ。
イベントをきっかけとして、地域の仲間たちと協力しながら仏生山の森の冬を彩り、この場所を訪れるすべての人が灯りを通して「人と人」「人と地域」「人と自然」のつながりを感じられる時間を作りたいとしている。
イベント概要
「光の森のキャンドルナイト2025」は、約500本のキャンドルによる幻想的なライトアップと数々のフォトスポットが見どころとなっている。

仏生山の森の暖簾をくぐると、木々の間にキャンドルに照らされた光の小径が現れ、シンボルのイルミネーションと共に幻想的なひとときを演出。日常を離れて自然の中で過ごす静かな夜は、写真映えするだけでなく、訪れる人それぞれの心にあたたかい余韻を残す。

また、イベント初日の11月20日(木)16:30からは、森全体の光を灯すオープニングセレモニーを開催。当日は近隣の幼稚園や支援学校の子供たちをはじめ、地域の人がボランティアとして参加する予定で、シンボルツリーのキャンドルに火を灯して光の夜を一緒に作り上げる。
さらに、InstagramのDMより先着にて一般からの点灯ボランティアも募集。参加者には当日記念品をプレゼントするという。
キャンドルナイトの点灯時間は17:00~20:00で、雨天や強風時は中止となる。入場は無料だが、飲食・物販は別途。会場の仏生山の森にはことでん「仏生山駅」より徒歩5分でアクセスできるほか、駐車場もあるとのこと。
同時開催のクリスマスマーケットにも注目
そして「光の森のキャンドルナイト2025」の期間中には、「光の森のミニクリスマスマーケット」も同時開催。ただし、キャンドルナイトの中止時はマーケットも中止となる。

会場では、寒い夜にぴったりなあたたかいフード&ドリンクに加え、仏生山の森ガーデンの薔薇を使ったドリンクやクラフトビールなども登場。キャンドルの灯りに包まれた森の中、心も体も温まる時間を楽しめる。
例えばフードは「雪降る森のスープパスタ」980円や「明太子のクリームスープパスタ」980円、「グリルソーセージ」500円、「讃岐の唐揚げ棒」400円など。ドリンクは「ホットワイン(赤・白)」600円、「ホットレモネード」500円、「クラフトビール」各種800円~、「ソフトドリンク」400円などが用意される。
寒い冬だからこそ、キャンドルの灯りと美味しい食事で心も体もほっこり満たされるナイトイベントに出かけてみては。
■光の森のキャンドルナイト2025
開催場所:仏生山の森
住所:香川県高松市仏生山町甲884-2
仏生山の森 公式サイト:https://busshozan-no-mori.com
仏生山の森 公式Instagram:https://www.instagram.com/bussyouzannomori_garden
(紫原もこ)
The post 【香川県高松市】仏生山の森で冬の夜を幻想的に彩る「光の森のキャンドルナイト2025」開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

